2024年6月9日放送
#547『マナブ!旬の産地ごはん 〜千葉・白子の新玉ねぎ〜』
「新玉ねぎとかつお節のサラダ」


[材料](4人分)
- 新玉ねぎ
- 1個
- 花かつお
- 10g
- 青ねぎ
- マヨネーズ
- ポン酢
[作り方]
- 新玉ねぎは皮をむき芯を取って薄切りに、青ねぎは小口切りにする。
- 皿に花かつおを敷いてその上に新玉ねぎをのせ、青ねぎを散らす。
- マヨネーズ、ポン酢をかける。
「新玉ねぎと青のりのチヂミ風」


[材料](4人分)
- 新玉ねぎ
- 1個
- 薄力粉
- 大さじ2
- 片栗粉
- 大さじ2
- 青のり
- 大さじ1
- 塩
- 小さじ1/2
- 水
- 大さじ3
- サラダ油
- 大さじ3
- めんつゆ
[作り方]
- 新玉ねぎは皮をむいて芯を取り、8mm程度の厚さに切る。
- 保存用袋に新玉ねぎ、薄力粉、片栗粉、青のり、塩を入れ、
新玉ねぎに粉をまぶすようにする。水を加えて全体に行き渡るように混ぜる。 - フライパンにサラダ油を引き、
生地を入れて押し付けながら強火で片面3分ずつ焼く。 - 表示通りに希釈しためんつゆをつける。
「新玉ねぎの卵とじ」


[材料](2人分)
- 新玉ねぎ
- 1個
- 卵
- 3個
- 砂糖
- 大さじ1
- しょう油
- 大さじ1
- みりん
- 大さじ1
- 水
- 100mL
- サラダ油
- 大さじ1/2
[作り方]
- 新玉ねぎは皮をむいて芯を取り、2~3cm幅に切る。
- フライパンにサラダ油を引き、新玉ねぎを中火で軽く炒める。
- 全体に油が回ったら砂糖、しょう油、みりん、水を入れ新玉ねぎがやわらかくなるまで煮る。
- 溶き卵を回し入れてフタをし、お好みのかたさになるまで卵に火を通す。
「新玉ねぎのチーズピカタ」


[材料]
- 新玉ねぎ
- 1個
- 小麦粉
- 大さじ2
- 卵
- 2個
- 粉チーズ
- 大さじ2
- バター
- 20g
- 青ねぎ
- マヨネーズ
- ケチャップ
- ウスターソース
[作り方]
- 新玉ねぎは皮をむいて芯を取り、輪切りにする。
ばらばらにならないように爪楊枝をさす。 - ボウルに小麦粉、卵、粉チーズを入れダマが残らないようにしっかり混ぜる。
- フライパンにバターを入れ、弱火でバターを溶かす。
バターが溶けたら卵液にくぐらせた新玉ねぎを並べ、薄く色づくまで焼く。 - 両面焼けたら再度卵液をつけ、こんがりと色づくまで焼く。
- マヨネーズとケチャップを同割で混ぜたオーロラソースを塗り、
小口切りにした青ねぎを散らす。 - お好みでウスターソースにつける。
「新玉ねぎの丸ごとグラタン」


[材料](1人分)
- 新玉ねぎ
- 1個
- 塩
- ひとつまみ
- バター
- 10g
- シュレッドチーズ
- 15g
[作り方]
- 新玉ねぎを皮付きのまま耐熱皿にのせ、空気がもれないようしっかりとラップをする。
電子レンジに入れ、600Wで8分~10分加熱する。
※大きさにより時間の加減をする - 電子レンジから取り出し、
上部1/3辺りをハサミで切り込みを入れた後、包丁で切り落とす。
外側2枚ほどを残して中の部分を細かくハサミで切る。 - トースターの天板に移して塩を振り、
バターとシュレッドチーズをのせてトースターで焼き色がつくまで焼く。
「玉ねぎが主役のミートソース」


[材料](2人分)
- 新玉ねぎ
- 400g
- にんにく
- 2片
- オリーブオイル
- 60g
- 塩
- 3g
- 合い挽き肉
- 160g
- 粗挽きコショウ
- 少々
- スパゲッティ
- 200g
- 水
- 3L
- 塩
- 30g
- 白ワイン
- 80mL
- 粉チーズ
- 10g
- オリーブオイル(仕上げ用)
- 適量
- 卵黄
- 2個分
- 一味唐辛子
[作り方]
- 新玉ねぎは皮をむき、長さが半分の薄切りにする。
にんにくも皮をむいて薄切りにする。 - アルミ製など焦げ付き防止の加工をしていない鍋に
新玉ねぎとにんにく、オリーブオイル、塩を入れる。
全体を混ぜ合わせてから強火にかけ、音がしてくるまで1~2分炒める。 - 弱火にしてフタをし、5分加熱する。
- 新玉ねぎがしんなりしたら合い挽き肉、粗挽きコショウを入れ、強火に戻す。
肉に火が通ったらそこからはあまり触らず焦げ付いてきたら混ぜるをくり返す。※この辺りでスパゲッティをゆでる用のお湯を沸かし始める。
分量の水に塩を入れて火にかける。 - およそ15分程度火にかけ、玉ねぎと挽き肉の見分けがつかないくらいに色がついたら、
中火にして白ワインを加え焦げた部分をこそいで剥がす。 - スパゲッティをゆでる前のお湯から360mL取り、【5】の鍋に加えて約10分煮込む。
- スパゲッティを茹でる。
- 表示時間の30秒前に取り出し、【6】のソースに入れる。
お湯(分量外・大さじ2~3)と粉チーズを入れて全体をよく絡め、
仕上げ用のオリーブオイルを加えひと混ぜする。 - 器に盛り、卵黄をのせて一味唐辛子を振る。