2012年7月調査

【調査日】2012年6月30日・7月1日(土・日曜日)【調査方法】層化二段無作為抽出(全国125地点)
【対象】1000人【有効回答率】55.5%

内閣支持率

あなたは、野田佳彦連立内閣を支持しますか、支持しませんか?

円グラフ
支持する
24.3% (前回比-3.4)
支持しない
53.9% (前回比+3.4)
わからない、答えない
21.8% (前回比0.0)

政党支持率

党 名 支持率(%) 前回比
民主党 21.4% -2.7
自民党 25.8% -3.9
公明党 3.2% -0.1
みんなの党 3.8% -0.7
共産党 1.8% -0.9
新党きづな 0.0% 0.0
社民党 0.5% -0.6
国民新党 0.2% -0.2
たちあがれ日本 0.2% 0.2
新党大地・真民主 0.0% 0.0
大阪維新の会 2.2% 0.8
その他 0.2% -0.5
支持なし、わからない、答えない 40.7% 8.6

消費税引き上げ法案の衆院通過

社会保障と税の一体改革に向けて、消費税率を2014年4月から8%、2015年10月から10%に引き上げる法案が、衆議院で可決されました。あなたは、この法案を支持しますか、支持しませんか?

円グラフ
支持する
41%
支持しない
48%
わからない、答えない
11%

民主党、自民党、公明党の3党で行った修正協議では、社会保障部分の見直しについては、これから1年をかけて、有識者と国会議員でつくる国民会議で議論して決めることにしています。あなたは、この合意を評価しますか、評価しませんか?

円グラフ
評価する
43%
評価しない
32%
わからない、答えない
25%

小沢一郎議員らの採決造反・新党問題

衆議院での消費税引き上げ法案の採決では、与党である民主党の衆議院議員のうち、57人が、反対する投票を行いました。あなたは、この行動を評価しますか、評価しませんか?

円グラフ
評価する
33%
評価しない
53%
わからない、答えない
14%

採決で法案に反対した小沢一郎議員らは、民主党を離党して、新しい政党をつくる構えを見せています。あなたは、小沢議員らによる新しい政党に期待しますか、期待しませんか?

円グラフ
期待する
13%
期待しない
80%
わからない、答えない
7%

あなたは、野田総理は、採決で反対する投票を行った民主党議員57人について、党から除名する除籍処分を行う必要があると思いますか、思いませんか?

円グラフ
思う
48%
思わない
29%
わからない、答えない
23%

消費税引き上げ法案をめぐって、党内での対立が激しくなっている民主党について、あなたは、まとまって行動してほしいと思いますか、それとも分裂した方がよいと思いますか?

円グラフ
まとまって行動してほしい
43%
分裂した方がよい
39%
わからない、答えない
18%

「大阪維新の会」の国政進出

橋下徹大阪市長が組織している「大阪維新の会」は、国政に進出する計画を進めています。あなたは、「大阪維新の会」が活動範囲を国会に広げることを期待しますか、期待しませんか?

円グラフ
期待する
51%
期待しない
35%
わからない、答えない
14%

大飯原発の再稼働

野田内閣は、夏の関西地方の電力不足を補うためとして、停止していた大飯原子力発電所の運転を再開することを決めました。あなたは、運転再開を支持しますか、支持しませんか?

円グラフ
支持する
40%
支持しない
46%
わからない、答えない
14%

テーマ曲「Brave」
オープニング映像