スマデータ投票
モバイルサイト
メールマガジン
ケイジバン
番組へのご意見
最新号のTOP

SmaSTATION-3 vol.122へ、皆様からの寄せられたご意見・ご感想
(いのぴい 女性 18)

本当になぜ吾郎ちゃんはNYにいたんですか!?月に一度の吾郎ワールドを楽しみにしています。編集長もベラベラがんばって!モスクワ行ってらっしゃ~い(^o^)/~~

(こもも 女性 30)

スマムービー・・・恋火が見たくなりました。個人的にはブラザー・フットの感想を吾郎くんに聞きたかったですね~~。にしても、NYの自然光の中、メーリーゴーランドや馬車に揺られる吾郎くんってば貴重映像ですよね(^^;)・・・さすがはスマステ♪モスクワ映画祭も楽しみにしています。

(みーちゃん 女性 48)

なんだかすごい事になってきましたね。またまた剛君および「ホテルビーナス」を取り上げてもらってうれしいな、なんて思っていたら、それどころじゃない。スマステあげてモスクワへ出張ですか!?あちらでの様子楽しみにしています。それにしても回転木馬に乗る吾郎ちゃんには笑わせてもらいました!

(よこよこ 女性 34)

今日のスマステ、最高に面白かったです!吾郎さん、なぜにNYにいたのですか?ぜひ吾郎さんのコメントも聞きたいです。そして7月3日の放送、とても楽しみにしています。準レギュラーのクサナギおじさんの勇姿、スマステならではの視点で、しっかり伝えてください。お願いします。

(ますみ 女性 21)

ツキイチゴロー面白かった!!月一回の編集長×稲垣氏の貴重なコラボ…なぜかin N.Y.(笑)ほんとのところ何故なんでしょう?先月の白熱した映画トークから一転、N.Y.の風の下、のんびり話す稲垣氏とちょっぴり冷めた目でVTRを見る慎吾くんの姿が印象的でした(^^)個人的には「トスカーナの休日」気になります。「その瞳の中で泳ぎたい」…編集長の言うように、稲垣氏が使ってそうなフレーズ(笑)!

(マンマミーア! 女性 35)

アメリカのテレビ番組を見て思い出しました。数年前にイタリアにいったとき、ミスイタリアコンテストをやってました。豪雨で死傷者がでたこともあり、予定をずらしての実施。これも視聴者が電話で投票する形式だったのですが、どんどん票が入るのを見て、まさに国民的行事+番組なのだと実感しました。

(ふじりんご 女性 32)

映画をよく見に行く私は、月イチゴローがとても楽しみです!『シルミド』・・・心して見てこようと思いました。あと久々の慎吾くんの『ベラベラトーキング』は見れて嬉しかったです!!やっぱり少しの時間でも毎回やってもらいたいですね!
Copyright(C)2004
tv-asahi
All Rights Reserved.