過去の放送
【ズミさん&シンさんが行く!老舗めぐり珍道中IN秩父】
~『秩父』で仲良しおじさんコンビが創業年数合計500年越えを目指す!〜
都内から特急に乗って1時間ちょっとでアクセスでき、日帰り旅に持ってこいの『秩父』。
週末にふらっと出かけられる、電車で回れる秩父日帰りプランをご提案!
スタートは、秩父旅定番で創業から110年の歴史を誇る「長瀞ラインくだり」!鉄道ファンの良純さん大興奮の絶景写真スポットへ!
ラインくだりあとは、歴史情緒漂う街並みの『長瀞岩畳通り商店街』を散策。
小腹が空いたズミさんシンさんが見つけたのは、秩父名物「豚肉の味噌漬け」をアレンジした名物「みそ豚ガレドッグ」。あまりのおいしさに、朝から慎吾さんのエンジン全開!
他にも、商店街で秩父産の漬物や秩父ブランドイチゴなどを食べ歩き!
射的屋さんを見つけ、“西部警察”さながら意気込んでチャレンジ!
夏には行列必至の老舗かき氷屋『阿佐美冷蔵』が “天然氷”を貯蔵しているおよそ100年前に建てられた“氷室”を特別に見学!歴史を感じた後は、絶品天然氷のかき氷に舌鼓!
開運スポット・金運の神様「聖神社」でお参りをしていると…汽笛の音に引き寄せられ、ズミさんシンさんが猛ダッシュ!果たして、SLを見ることはできたのか!?
お昼ごはんは、秩父に来たらここは外せない!ご当地名物「珍達そば」を頂きます!慎吾さんには目もくれず、良純さんはラーメンに夢中!
「秩父神社」に向かう途中、良純さんが大好きな「ウイスキーケーキ」を発見し、ちょっと寄り道。
日光東照宮とゆかりのある「秩父神社」では、あの有名な日光「三猿」とは少し違う「お元気三猿」を発見!それぞれの猿のポーズは一体何を意味している?
お土産にも喜ばれる秩父名物「豚肉味噌漬け」。食べたことがあるという良純さんだが、美味しさを再確認し大満足!
今回もあります!慎吾さんの中締めの挨拶に店員さんのリアクションは…?
旅のラストは、渋沢栄一が愛した老舗旅館「養浩亭」で、緑豊かな景色の中で露天風呂で旅の疲れを癒し、風呂上りの一杯で締めくくり!
都内から特急に乗って1時間ちょっとでアクセスでき、日帰り旅に持ってこいの『秩父』。
週末にふらっと出かけられる、電車で回れる秩父日帰りプランをご提案!
スタートは、秩父旅定番で創業から110年の歴史を誇る「長瀞ラインくだり」!鉄道ファンの良純さん大興奮の絶景写真スポットへ!
ラインくだりあとは、歴史情緒漂う街並みの『長瀞岩畳通り商店街』を散策。
小腹が空いたズミさんシンさんが見つけたのは、秩父名物「豚肉の味噌漬け」をアレンジした名物「みそ豚ガレドッグ」。あまりのおいしさに、朝から慎吾さんのエンジン全開!
他にも、商店街で秩父産の漬物や秩父ブランドイチゴなどを食べ歩き!
射的屋さんを見つけ、“西部警察”さながら意気込んでチャレンジ!
夏には行列必至の老舗かき氷屋『阿佐美冷蔵』が “天然氷”を貯蔵しているおよそ100年前に建てられた“氷室”を特別に見学!歴史を感じた後は、絶品天然氷のかき氷に舌鼓!
開運スポット・金運の神様「聖神社」でお参りをしていると…汽笛の音に引き寄せられ、ズミさんシンさんが猛ダッシュ!果たして、SLを見ることはできたのか!?
お昼ごはんは、秩父に来たらここは外せない!ご当地名物「珍達そば」を頂きます!慎吾さんには目もくれず、良純さんはラーメンに夢中!
「秩父神社」に向かう途中、良純さんが大好きな「ウイスキーケーキ」を発見し、ちょっと寄り道。
日光東照宮とゆかりのある「秩父神社」では、あの有名な日光「三猿」とは少し違う「お元気三猿」を発見!それぞれの猿のポーズは一体何を意味している?
お土産にも喜ばれる秩父名物「豚肉味噌漬け」。食べたことがあるという良純さんだが、美味しさを再確認し大満足!
今回もあります!慎吾さんの中締めの挨拶に店員さんのリアクションは…?
旅のラストは、渋沢栄一が愛した老舗旅館「養浩亭」で、緑豊かな景色の中で露天風呂で旅の疲れを癒し、風呂上りの一杯で締めくくり!


【出演者】
[M C]阿川佐和子
[進 行]飯尾和樹(ずん)
[ゲスト(五十音順)]石原良純、柳沢慎吾
[進 行]飯尾和樹(ずん)
[ゲスト(五十音順)]石原良純、柳沢慎吾