このページについてのご感想  
トップ > トリノ五輪2006
2/8 開幕まであとわずか<小松 靖>
 
  開幕まであとわずか。
われわれトリノ取材陣は、現地で最終調整に入っている選手たちの取材を続けています。
     

情熱の赤の壁をバックに

この日は、フィギュアスケートとショートトラックの各種目が行われるパラヴェーラ競技場に行ってきました。
外は船の帆をかたどった個性的な造り、中は青と赤が基調の落ち着いたデザインで、一度訪れると強く印象に残るほどです。
 

パラヴェーラ



パラヴェーラ内部

リンクも綺麗に整備され、スケーター達が降り立つのを今か今かと待っているようです。
選手たちの活躍が今から楽しみです。
 

整氷されたリンク



電光掲示も可能
 

それから、こちらはおまけ。
トリノ市内を走る道路で見られる五輪のマーク。
これはオリンピックレーンと呼ばれ、オリンピック関連の車両だけが通ることのできる通行帯です。
これにより、通行証さえあれば市内の渋滞なんて怖くないのであります。
 

これがオリンピックレーン
2/27 アリベデルチ(またね!)トリノ 平凡明星近日発売中!?
< 宮嶋・小松・武内・清水>
-----------------------
2/24 やった!金メダル
< 宮嶋・小松・武内・清水>
-----------------------
2/20 安藤美姫トリノ初練習に現る!荒川静香も順調な仕上がり!
< 小松靖>
-----------------------
2/18 転倒の向こうに見えたもの
< 宮嶋泰子>
-----------------------
2/17 武内絵美アナの
トリノレポート
< 武内絵美>
-----------------------
2/16 スピードスケート女子パワー トリノ五輪BBS開始!
< 宮嶋泰子>
-----------------------
2/15 トリノ五輪開会式実況の大役 トリノ五輪BBS開始!
< 清水俊輔>
-----------------------
2/13 上村愛子選手勇気をありがとう!< 小松 靖>
-----------------------
2/10 国際放送センターと選手村<宮嶋泰子 & 小松 靖>
-----------------------
2/8 開幕まであとわずか<小松 靖>
-----------------------
2/6 トリノ五輪いよいよ開幕!<清水俊輔>
-----------------------
2/6 トリノ五輪いよいよ開幕!<小松 靖>
-----------------------
   
↑ページトップへ
 
    
このページについてのご感想  
トップ > トリノ五輪2006