TOP Page
トップニュース
セカイノニュース
ニュースベラベラ
ベラベラステーション
スマムービー
ゲストトーク
ナマオスギSP
スマ♪
スマメール
オオシタアナ。
編集後記
スマギャラリー

投票フォーム
メールマガジン
掲示板
モバイルサイト
ご意見、投稿
最新号のTOP






――初めてのスマステ、お疲れ様でした。
 面白かったよ! やっぱり早かったけどね。

――香取編集長の印象はいかがでしたか?
 若々しい感じがするのがいいよね。ニュースって、年配の方がやるのが多いでしょ。それとは趣が変わっていいよね。

――今日はその香取編集長とニュースベラベラ対戦したわけですが…。
 僕は割りと新聞は読む方だけど、時間がなくて見出しだけって時もあるでしょ。家で4~5紙とってるから、全部しっかり読むのは不可能。今日は非常に勉強になって良かったよ。

――そういえば江守さん、コーナー中に「花粉症を克服した」とおっしゃってましたが、どうやって克服されたんですか?
 あのね、青汁だね。半端な量じゃないくらい飲んだんだよ。「毒は毒をもって制す」って言うけど、「植物は植物をもって制す」。だから、今日出てきた「アレルギーにならないためにはペットを飼うといい」…あれも納得できるよね。

――なるほど。ところで江守さん、翻訳家でもあるわけですし、次回は英語対決でいかがですか?
(ハハハハッと高笑いして)英語って毎日使ってないと、とっさの時に出てこないんだよね。だから“使う機会が増えれば”とは思ってるんだけど。そうそう、今日頂いた「ベラベラブック」はいい感じだね。字が大きくてインパクトがある! パッと目に入ってくるでしょ。日常会話をそういう風に覚えるのは、すごくいいことなんじゃないかな。

――では、最後にスマタイムズ読者にメッセージをお願いします。
一紙でいいから、ぜひ新聞を目を通して下さい。スポーツ紙じゃなく一般紙をね。ざっとでも、毎日読む習慣をつけることが大切なんじゃないかな。
(江守徹さん・談)
Copyright(C)2002
TV-ASAHI
All Rights Reserved.