【女子シングル】グランプリファイナル エントリー選手
金 妍兒(キム・ヨナ) (KOR)
「韓国の至宝」
⇒詳細情報はこちら
浅田真央 (JPN)
「進化するミラクルマオ」
⇒詳細情報はこちら
キミー・マイズナー (USA)
「2006世界女王」
⇒詳細情報はこちら
カロリーナ・コストナー (ITA)
「欧州(ヨーロッパ)チャンピオン」
⇒詳細情報はこちら
中野友加里 (JPN)
「高速ドーナツスピン」
⇒詳細情報はこちら
キャロライン・ジャン (USA)
「14歳の世界ジュニア女王」
⇒詳細情報はこちら
【男子シングル】グランプリファイナル エントリー選手
高橋大輔 (JPN)
「日本不動のエース」
⇒詳細情報はこちら
ジョニー・ウィアー (USA)
「美の求道者」
⇒詳細情報はこちら
パトリック・チャン (CAN)
「驚異の16歳」
⇒詳細情報はこちら
エバン・ライザチェック (USA)
「全米チャンピオン」
⇒詳細情報はこちら
ステファン・ランビエール (SUI)
「世界一の高速スピン」
⇒詳細情報はこちら
ケビン・バンデルペレン (BEL)
「ベルギーの絶対王者」
⇒詳細情報はこちら

エントリーリスト ⇒注目選手情報はこちら
結果 SP=ショートプログラム FS=フリースケーティング
 【フォトギャラリーはこちら】
【女子シングル】結果
順位 名 前 国 名 SP (順位) FS (順位) 合計
1 金 妍兒(キム・ヨナ) KOR 64.62(1) 132.21(2) 196.83
2 浅田真央 JPN 59.04(6) 132.55(1) 191.59
3 カロリーナ・コストナー ITA 59.86(3) 119.07(3) 178.93
4 キャロライン・ジャン USA 61.82(2) 114.66(4) 176.48
5 中野友加里 JPN 59.78(4) 113.18(5) 172.96
6 キミー・マイズナー USA 59.08(5) 95.14(6) 154.22
【男子シングル】結果
順位 名 前 国 名 SP (順位) FS (順位) 合計
1 ステファン・ランビエール SUI 83.80(2) 155.30(1) 239.10
2 高橋大輔 JPN 84.20(1) 154.74(2) 238.94
3 エバン・ライザチェック USA 79.70(3) 150.08(3) 229.78
4 ジョニー・ウィアー USA 74.80(4) 141.36(4) 216.16
5 パトリック・チャン CAN 68.86(6) 139.27(5) 208.13
6 ケビン・バンデルペレン BEL 72.83(5) 116.69(6) 189.52

【フォトギャラリー】

エントリー選手
グランプリシリーズの成績上位6名がグランプリファイナルの出場権を獲得。
グランプリシリーズ各大会の結果と出場選手の成績はこちらでチェック!
【出場決定選手】女子:
 
男子:
 
 
金 妍兒(キム・ヨナ) (KOR)・浅田真央 (JPN)・キミー・マイズナー (USA)・
カロリーナ・コストナー (ITA)・中野友加里 (JPN)・キャロライン・ジャン (USA)
高橋大輔 (JPN)・ジョニー・ウィアー (USA)・パトリック・チャン (CAN)・
エバン・ライザチェック (USA)・ステファン・ランビエール (SUI)・
ケビン・バンデルペレン (BEL)

女子シングル順位   男子シングル順位
順位 名 前(国) 合計   順位 名 前(国) 合計
1 金 妍兒(キム・ヨナ) (KOR) 30   1 高橋大輔 (JPN) 30
2 浅田真央 (JPN) 30   2 ジョニー・ウィアー (USA) 30
3 キミー・マイズナー (USA) 28   3 パトリック・チャン (CAN) 26
4 カロリーナ・コストナー (ITA) 26   4 エバン・ライザチェック (USA) 26
5 中野友加里 (JPN) 26   5 ステファン・ランビエール (SUI) 24
6 キャロライン・ジャン (USA) 24   6 ケビン・バンデルペレン (BEL) 22
赤文字はグランプリファイナル出場が決定(上位6名)
グランプリシリーズ出場全選手の成績はこちらをご覧ください
点数や順位については「フィギュアのミカタ」をご覧ください

グランプリファイナル みどころ 氷上サバイバル最終章 美の世界一決定戦
オリンピック、世界選手権と並ぶフィギュアスケート三大大会の1つ、「グランプリファイナル」。
世界一を決めるこの「グランプリファイナル」に出場できるのは、
アメリカ、カナダ、中国、フランス、ロシア、日本の世界各国を転戦する
「グランプリシリーズ」を勝ち抜いたポイント上位6名のみ。
今年のグランプリファイナルの会場は、荒川静香が日本人初の五輪金メダルを獲得したイタリア・トリノ。
特別な地「トリノ」で、世界一の称号を手にするのは!?
美しくも熱く激しい「氷上サバイバル最終章 美の世界一決定戦」ご期待ください!

浅田真央のインタビュー動画
動画を見る
中野友加里のインタビュー動画
動画を見る
高橋大輔のインタビュー動画
動画を見る



テレビ朝日開局50周年記念特別番組
フィギュアスケート・グランプリファイナル・世界一決定戦2007
 
 
 
12月15日(土)よる 7時00分〜 8時54分
12月16日(日)よる 6時56分〜 8時54分
12月17日(月)よる 7時00分〜 8時54分


▲ページのトップへ