茄子と鯵のはさみ揚げ

土井善晴先生

テキストNO.199 P44

購入する

材料(6個分)

なす・・・4本
アジ・・・上身100g(1尾200gほど)
大葉・・・6枚
梅干し・・・3個
小麦粉・・・適量
<衣>
|卵1個+冷水・・・160cc
|小麦粉・・・100g
揚げ油・・・適量
天つゆ*、大根おろし・・・各適量

*天つゆの作り方(作りやすい分量)
小鍋に醤油1/4カップ、みりん1/4カップ、水3/4カップ、削りがつおひとつかみを入れて中火にかけ、ひと煮立ちしたら布巾でこす。

POINT

ボリューミーでふわりとした天ぷら。
上手に上がった時のよろこびとおいしさをシッカリ楽しめます。
夏の柔らかな茄子に、鯵の切り身、大葉紫蘇、梅干しをサンドして天ぷらのドロリとした衣でくるんで揚げました。

  • エネルギー261kcal
  • 塩分1.3g

(1個分)

TOPに戻る
このページを共有しよう!