厚揚げとトマトの白味噌仕立て しらすの焼き飯 いんげんのごま和え

土井善晴先生

テキストNO.199 P14

購入する

材料(2人分)

◎しらすの焼き飯(2人分)
冷やごはん・・・300g
卵・・・2個
白ねぎ・・・1本(100g)
しらす・・・50g
塩・・・少々
サラダ油・・・大さじ2
湯・・・大さじ1~2

◎厚揚げとトマトの白味噌仕立て(2人分)
絹厚揚げ・・・100g
トマト・・・1個
だし汁*・・・1 1/2カップ
白味噌・・・50g

◎いんげんのごま和え(2人分)
茹でたさやいんげん・・・5本
粗ずりした白ごま・・・大さじ1
醤油、砂糖・・・各小さじ1/2


*だし汁の作り方(作りやすい分量)
削りがつお20gと昆布10cm角1枚、水5カップを鍋に入れて煮立ててアクを取り、布巾でこす。

POINT

冷やごはんがあれば焼き飯は定番。
釜揚げしらすを塩の代わりにたっぷり加えます。
トマトの酸味に、甘みのある白味噌はよく合います。

  • エネルギー655kcal
  • 塩分3.6g

(1人分)

TOPに戻る
このページを共有しよう!