土井善晴先生
テキストNO.199 P22
豚肉は茹でてから煮る。 作りやすく余分な脂を落として、すっきりと照り煮にします。 味噌汁は鍋に水、煮干し、かぼちゃと全部を入れて火にかけます。 沸騰すればかぼちゃに火が入って、煮干しからだしが出ていますから、後は火を止めて味噌を溶きます。 おかひじきは歯ごたえのある野菜です。 さっと少量の油で炒めて直接塩をします。 直接塩をすることで塩味が立って、ごはんがすすみます。 ごはんに混ぜ込んでもよいでしょう。
(全量)