2012年4月調査
【調査日】2012年4月14・15日(土・日曜日)【調査方法】層化二段無作為抽出(全国125地点)
【対象】1000人【有効回答率】51.0%
あなたは、野田佳彦連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
党 名 | 支持率(%) | 前回比 |
---|---|---|
民主党 | 17.3% | -4.9 |
自民党 | 26.9% | 0.0 |
公明党 | 2.9% | -1.3 |
みんなの党 | 3.5% | 1.4 |
共産党 | 2.5% | -0.5 |
新党きづな | 0.0% | 0.0 |
社民党 | 1.2% | -0.7 |
国民新党 | 0.8% | 0.6 |
たちあがれ日本 | 0.0% | 0.0 |
新党大地・真民主 | 0.2% | 0.2 |
大阪維新の会 | 2.7% | -0.3 |
その他 | 0.2% | 0.0 |
支持なし、わからない、答えない | 41.8% | 5.4 |
あなたは、失敗に終わった北朝鮮のミサイル発射について、発射があったかどうかの政府の情報伝達の遅れは、問題だと思いますか、思いませんか?
野田内閣は、社会保障と税の一体改革に向けて、消費税率を2014年4月から8%、2015年10月から10%に引き上げることを閣議決定しました。あなたは、この決定を支持しますか、支持しませんか?
野田総理は、自民党や公明党など野党に、消費税引き上げ法案の成立に向けて、党首会談を求めました。あなたは、消費税率引き上げについて、国会審議を行う前に、基本合意するため、党首会談を求めたことを支持しますか、支持しませんか?
野田内閣は、国が定めたストレステストの結果を受けて、定期点検で止まったままの原子力発電所の運転を、再び始めたい方針です。あなたは、運転を再び始めてもよいと思いますか、思いませんか?
野田内閣は、福井県おおい町にある大飯原子力発電所の運転再開について、安全審査や事故への対策、発電の必要性などを検討し、実際に再び運転を始めることが必要だと判断しました。あなたは、この判断を評価しますか、評価しませんか?
あなたは、今回の野田内閣の判断までの手続きについて、どのようにお考えですか?次の3つから1つを選んで下さい。
野田内閣は、大飯原子力発電所の運転を再び始めるにあたって、これまでどおりの、発電所のあるおおい町や福井県に同意を求める手続きを進める予定です。あなたは、同意を求める範囲は適切だと思いますか、それとも、事故が起きた場合に大きな影響を受ける、これ以外の周辺自治体の同意が必要だと思いますか?
このままでは5月には全ての原子力発電所が停止する見込みです。このため、日本全国 で、今後、発電のための石油、天然ガスの燃料費がさらに大きくなり、電力料金の大幅な引き上げが取り沙汰されています。あなたは、電力料金の引き上げは仕方ないと思いますか、思いませんか?
あなたは、電力不足を補うために、あなた自身、今年の夏も、去年と同じように、節電を行うことでよいと思っていますか、思っていませんか?
橋下徹大阪市長は、原子力発電所の運転再開に対して、安全基準の根本的な作り直し、独立性の高い原子力規制組織の設置など、運転を再開するには難しい8条件を提示しました。あなたは、橋下市長の提案を支持しますか、支持しませんか?
橋下徹大阪市長が組織している「大阪維新の会」は、政治塾を開いて、次の衆議院議員選挙に、当選200人以上を目指して候補者を立て、国政に進出する計画を進めています。あなたは、「大阪維新の会」が活動範囲を国会に広げることを支持しますか、支持しませんか?
東京都知事の石原慎太郎氏が、新たな保守政党をつくることが取り沙汰されています。あなたは、石原氏が新しい政党をつくることを、期待しますか、期待しませんか?