2012年2月調査
【調査日】2012年2月11・12日(土・日曜日)【調査方法】層化二段無作為抽出(全国125地点)
【対象】1000人【有効回答率】51.1%
あなたは、野田佳彦連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
党 名 | 支持率(%) | 前回比 |
---|---|---|
民主党 | 22.5% | -3.3 |
自民党 | 24.9% | -3.1 |
公明党 | 3.1% | -1.5 |
みんなの党 | 5.7% | 1.1 |
共産党 | 2.7% | 0.5 |
新党きづな | 0.0% | 0.0 |
社民党 | 0.6% | -1.4 |
国民新党 | 0.0% | 0.0 |
たちあがれ日本 | 0.0% | -0.2 |
新党大地・真民主 | 0.0% | -0.4 |
大阪維新の会 | 1.6% | 1.6 |
その他 | 0.4% | -0.2 |
支持なし、わからない、答えない | 38.5% | 6.9 |
あなたは、いま総理大臣として、誰が最もふさわしいと思いますか?ご自由にお名前を挙げて下さい。
野田内閣は、社会保障と税の一体改革に向けて、消費税率を2014年4月から8%、2015年10月から10%に引き上げることを決めました。あなたは、この決定を支持しますか、支持しませんか?
民主党は、年収に応じた保険料を支払い、支払額に応じて受け取り額が増える所得に比例した年金のほかに、税金で賄い、生涯にわたって賃金が少なかった人でも、老後に最低月7万円を受け取れる最低保障年金制度案を、およそ40年後に完全実施するべく検討しています。あなたは、この年金制度について、実施に向けて検討してもよいと思いますか、思いませんか?
民主党が示している最低保障年金制度では、月に満額7万円を受け取るのは、働いている期間の平均年収が260万円以下だった人で、そのあと平均年収が上がるにしたがって年金額が減り、平均年収690万円以上の人は最低保障年金部分は受け取れないというものです。62年後の2075年には、この年金を賄うのに、新たに最大で7.1%分の消費税額が必要だとの試算が公表されました。あなたは、民主党が示している最低保障年金制度を、評価しますか、評価しませんか?
自民党など野党は、国会で、答弁が混乱している田中直紀防衛大臣について、国務大臣として問題があるとして、責任を追及する姿勢を強めています。あなたは、野田総理は、田中防衛大臣を交代させる必要があると思いますか、思いませんか?
野田内閣は、福井県おおい町にある大飯原子力発電所の2つの原子炉について、国が定めたストレステストの結果、運転しても安全は確保されるとして、当面、運転を始めたい方針です。あなたは、この原子炉では、当面、運転を再び始めてもよいと思いますか、思いませんか?
日本の原子力発電所は、福島第1原子力発電所事故以降、定期点検に入った発電所は停止したままのため、4月にはすべての原子力発電所が停止する見込みです。あなたは、ストレステストや当面の安全対策を行った原子力発電所については、当面、運転を再び始める必要があると思いますか、思いませんか?
あなたは、これからの原子力発電について、どうする必要があると思いますか?次の3つから1つを選んで下さい。
橋下徹大阪市長が組織している「大阪維新の会」は、次の衆議院議員選挙に、当選200人以上を目指して候補者を立て、国政に進出する考えを明らかにしました。あなたは、「大阪維新の会」が活動範囲を国会に広げることを評価しますか、評価しませんか?
あなたは、橋下氏自身が、大阪市長を辞めて、衆議院選挙に立候補して、国の政治に進出するべきだと思いますか、思いませんか?
東京都知事の石原慎太郎氏は、たちあがれ日本、国民新党などと、新たな政治勢力づくりに意欲を示しました。あなたは、この新しい政党に期待しますか、期待しませんか?
あなたは、石原氏が参加する新しい政党に、橋下氏の「大阪維新の会」が協力して、次の衆議院選挙に臨むことを期待しますか、期待しませんか?