TOP Page
トップニュース
スマ特
セカイノニュース
ニュースベラベラ
ベラベラステーション
スマムービー
ゲストトーク
スマウラナイ
スマ♪
スマメール
編集後記
スマギャラリー

投票フォーム
メールマガジン
掲示板
モバイルサイト
ご意見、投稿
最新号のTOP





 近い将来、究極の脱毛対策が開発される日に備えて、いまの髪のサンプルを保存しておきませんか――。米サンフランシスコに、ユニークな新ビジネスが登場しました。受け付けが始まる前からすでに200件近い予約が寄せられ、話題を呼んでいるこの髪の毛保管サービスを始めたのは「ヘアジェニックス」。資本金10万ドルに満たない新会社ですが、設立者のマイク・ブレイロック氏(32)は「需要は非常に高いはず」と自信を見せています。クローン技術を使えば、サンプルのDNAを元に髪を生やすことも簡単にできるようになるはずというのが、ブレイロック氏の持論。ヘアジェニックスではその日が来るまで、顧客の髪を1束ずつ、空調付きの保管庫に預かり、料金は最初の「サンプル採取」が約50ドル、あとは保管料が年間10ドルずつだとか。オレゴン州ポートランドの美容室の地下に設けた保管庫には、80万人分のサンプルを置くスペースが用意されているそう。予約客のひとりでポートランドに住むダニエル・カーさん(30)は、今のところ抜け毛などの徴候はないものの、「年を取って若いころの髪を取り戻したくなった時のために」と、早々と申し込みを決めたんだとか。
▲Page Top
 結婚できない社員に見合いを取り持つ会社が登場しました。韓国投資信託証券で見合いを希望する男性社員28人は5月4日、女性社員72人は6月11日に、それぞれ会社の計らいで「団体お見合い」を行うことに。相手の物色と見合いの進行はブライダル会社が受け持つというこのお見合い、社員からすればありがたいこと?なのかもしれませんが、実はこれ、「恋人選びに時間を取られずに仕事に専念せよ」という趣旨なのです。同社の朴広報室長は「一昨年6月から、従来の投信業務から証券業務まで仕事量が増え、社員らの余暇時間が大きく減った」ため、「福利厚生に配慮する一環として行うもの」と説明しています。また、昨年末、同社が実施した職員満足度の調査で「個人の時間があまりない」という苦情が多かったことも汲み取られたんだとか。今回の見合いに女性の申込者が多かったのは、金融業種の他社と同じく、男性に比べ、未婚の女性が社内に圧倒的に多いため。同社の洪性一(ホン・ソンイル)社長は「日本の野村證券は社内カップルをつくることに熱心だという。わが社がむしろ遅れた感がある」と述べています。
▲Page Top
 居眠り運転で目の動きやハンドルの握りがおかしくなったら、エアコンから激しく噴き出す冷風と座席の激しい振動&大きな警報音で運転者をたたき起こす・・・こんな仕掛けを欧州連合(EU)が開発中だそう。5日付の英紙サンデー・タイムズによると、この装置は2004年にも実用化されそうで、いずれ長距離トラックなどに装備を義務付けることも考えられているのだとか。目の動きは赤外線カメラでまばたきの数を観察。ハンドルには握る力が弱くなるのを感知するセンサーを付け、さらに車が進路をチェックできるようにして、異常なハンドルさばきを感知する仕掛けも実験中とのこと。すでにドイツのダイムラークライスラーとイタリアのフィアットが特許を視野に入れて、車両を実験に提供しているとか。
▲Page Top
 他人のタバコの煙を吸う、いわゆる受動喫煙は、ほんのわずかな量でも子供の学習能力を低下させるとの調査報告書を、シンシナティ小児病院の研究グループがボルチモアでの米国小児科アカデミー会議で発表しました。研究によると、タバコの煙はほんのわずかな量であっても、読解や計算テストなど子供の学習能力に影響を与えたことが判明したとのことです。同研究グループは、ニコチンが体内で分解されて生成する「コチニン」という物質を副流煙害の指標として採用。1988年から94年にかけ、タバコを吸わず、副流煙の被害にある6―16歳の子供計4399人の血液中のコチニン量と各種テスト結果を調査し、被害にさらされていない子供と比較しました。その結果、コチニン量が多い子供ほど、読解、計算や理論的思考テストなどの結果が悪かったそうで、特に読解力でその影響が顕著だったそうです。
▲Page Top
 母乳の栄養が子どもの知能に良い影響を与えるとする研究はこれまでもいくつか発表されていましたが、米・インディアナ大学キンゼー性・生殖研究所のジュン・ライニシュ博士ら米国とデンマークの研究チームは、両親の学歴や社会的地位なども考慮に入れた総合的な調査を行い、良い影響があることを確かめ、8日発行の米医学会誌(JAMA)に発表しました。 デンマークの男女の乳児3253人を対象に調べた結果、生後9カ月まで母乳栄養を続けた乳児は、人工栄養の乳児に比べ、10代20代になってから知能テストの結果が高い、という結果が得られたとのこと。 ライニシュさんは「この差は、アインシュタインと知恵遅れの子の間ほどではない。しかし『普通の子』と『よくできる子』程度の差にはなる」と話しています。同 チームは、親の学歴などの要因をすべて排除してあるので「母乳に含まれる何らの栄養分が脳の成長に寄与しているのか、あるいは、母親の体と接触することが良い影響を与えているのだろう」と結論づけています。
▲Page Top
 シンガポールでスター同士の恋人の間で生体肝移植が行われ、国民の感動を呼んでいます。同国では親族間以外の生体肝移植は禁止されていますが、保健省が「他に選択肢はなく、ふたりのきずなも強い」と特別に許可したのです。恋人の肝臓の提供を受けたのは、女性テレビ司会者アンドレア・ディクルスさん(27)。彼女は、やせる薬を服用したのが原因で劇症肝炎に陥り、移植しなければあと数日の命と診断されていました。しかし、脳死移植のドナーがすぐには現れず、生体肝移植を検討。親族には適合者がいなかったため、恋人で人気俳優のピエール・プンさん(29)が肝臓の一部の提供を申し出て適合検査もパスしました。手術は、8日朝まで10数時間かかりましたが、無事に終わったそう。
▲Page Top
 サッカーのワールドカップのイングランドの試合を観戦しようと、英国人男性アンディ・ニコルソンさんはこのほど、中古のRV車でロンドンの英国サッカー協会前を出発しました。目指すはイングランドが6月2日にスウェーデンと対戦する埼玉スタジアム。11カ国、総計約3万7000kmを仲間ふたりと6週間かけて走破する一生に一度の?大旅行です。アンディさんは、熱心なサッカーファンですが、代表チームの試合観戦は初めて。東欧からロシア、中国を抜け、日本に渡るこの旅の間、途中の国々で数試合のサッカー観戦もする計画だとか。
▲Page Top

Copyright(C)2002
TV-ASAHI
All Rights Reserved.