トップ
トップニュース
セカイノニュース
ジャパニーズ in the ワールド
スマムービー
スマメール
スマデータ
ゲストトーク
シンゴ5
オオシタアナ
ヘンシュウコウキ
スマギャラリー
バックナンバー

スマデータ投票
モバイルサイト
メールマガジン
ケイジバン
番組へのご意見
最新号のTOP

ヘンシュウコウキ
BackNumber
吉田兄弟はやっぱり凄かった! 三味線の音で踊りたくなりました!!
◆地震、大きかったですね。あのときちょうど、コンサートのリハーサル中で、幕張にいたんですよ。本番と同じセットを作ってリハをやってたんですけど、ちょうど曲を一旦止めて、セットの上で話し合ってたときだったんです。その何分か前には、仕掛けの上にいたんで、もしそのときだったら危なかったかも。セットの上でホントによかったですよ◆大きな地震って最近体験したことなかったけど、新潟とかで地震があったとき、ニュースを見ていてホントに怖かったし、被災された方が1日も早く普通の生活に戻れるように祈ってて…。今回の地震は、東京では大きな地震だったので、改めて地震の怖さを実感しました◆吉田兄弟の生演奏は、シビレましたね。最近、コンサートのこととか、考えることが多く、なかなか頭の中を無にすることが出来ないんだけど、スマステーションをやってる時間は一番落ち着くんですよ。今回は、そんな中での究極の出来事でしたね。スマステーションをやりながら、あの三味線の魅力を感じることが出来て…。ライブ、行きたいな。弾いてるときのおふたりの姿が、また職人的な感じでカッコ良かった。「とにかく三味線が好きなんだな」って感じました。見ているボクらよりも誰よりも、おふたりはあの音に引き込まれているんでしょうね。そこまでの思いでやってるからこそ、こっちも感動させられちゃうんじゃないかな、って思いました。最高でした◆きっとそれは、ボクらが日本人だからとかそういうことは関係ないんだと思う。音楽の力なんですよ。ボクは踊りが好きで、音楽が鳴ってたら踊る、っていう感覚があるけど、三味線のあの音で踊りたくなりましたね。そんなこと想像したこともなかったけど、ロックっぽいPVのカッコイイ感じもいいけど、三味線だけなのに、ヒップホップなダンスをしたくなる音でした◆「月イチゴロー」もよかったですね。ホントに、評論家じゃないのに、そういうレベルに入ってきちゃったみたいな感じで。下のほうの順位のものでも、わかりやすかった。「これ、ダメだよ」っていうだけじゃなく、「マラソン」とかの過剰演出の話とかでも、ニュアンスとしてとっても分かりやすかった。そんな中にもエッセンスとして「スター・ウォーズ」が「2位っぽい」とか、新しい感じもあって(笑)。成長しちゃって、ちょっとつまんないな。でも、「ペンギンはボクの心の師匠です」っていうコメントはダメでしたね。あれはダサいコメントですよ。一瞬、上手いコメントに聞こえるけど、よく考えるとありがちなコメント。最後にミスった感じですね。それもまた吾郎ちゃんらしい味ですね(笑)。
(編集長:香取慎吾)
Copyright(C)2005
tv-asahi
All Rights Reserved.