2015年4月調査

【調査日】2015年4月18・19日(土・日曜日)【調査方法】層化二段無作為抽出(全国125地点)
【対象】1000人【有効回答率】47.6%

内閣支持率

あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?

円グラフ
支持する
47.3% (前回比-1.5)
支持しない
33.0% (前回比+3.1)
わからない、答えない
19.7% (前回比-1.6)

政党支持率

党 名 支持率(%) 前回比
自民党 43.7% -3.6
民主党 12.4% -1.5
維新の党 7.8% 5.2
公明党 3.4% 0.8
共産党 5.7% 1.0
次世代の党 0.0% 0.0
社民党 1.7% 0.2
生活の党と山本太郎となかまたち 1.1% 0.7
日本を元気にする会 0.0% 0.0
新党改革 0.2% 0.2
その他 0.2% 0.0
支持なし、わからない、答えない 23.8% -3.0

暮らし

今月になって15年ぶりに、平均株価が、一時、2万円を超えました。あなたは、2012年12月に、第二次安倍内閣が発足してから、あなたの暮らし向きは、上向いたと思いますか、思いませんか?

円グラフ
思う
11%
思わない
79%
わからない、答えない
10%

原発政策

安倍内閣は、今後の電力供給のあり方について検討しているなかで、2030年時点で、電力の2割程度を、原子力発電で賄う方針を示しています。あなたは、これを支持しますか、支持しませんか?

円グラフ
支持する
29%
支持しない
53%
わからない、答えない
18%

国の原子力規制委員会は、東日本大震災のあとに決めた新たな基準に基づいて、止まっている原子力発電所の審査を進めています。あなたは、審査が通った原子力発電所では、運転を再び始めることを支持しますか、支持しませんか?

円グラフ
支持する
29%
支持しない
57%
わからない、答えない
14%

AIIB

アジア諸国を対象に、経済発展に必要な道路、港などの公共施設を建設するために融資する、中国が提案するアジアインフラ投資銀行の設立が進められています。安倍内閣は、アメリカとともに参加を見送っています。あなたは、この判断は、正しいと思いますか、思いませんか?

円グラフ
思う
59%
思わない
11%
わからない、答えない
30%

安保政策

安倍内閣は、今年5月に、これまで認められないとしてきた、日本の同盟国などが攻撃を受けた場合、日本が攻撃されたことと見なして、反撃することができる集団的自衛権を、実際に使うことができるようにする法案を国会に提出する見込みです。あなたは、日本が集団的自衛権を行使することを、認めて良いと思いますか、思いませんか?

円グラフ
思う
26%
思わない
55%
わからない、答えない
19%

いま、自民党と公明党の協議では、自衛隊を海外に派遣する際の国会の承認について、必ず事前に行うのか、または例外的に事後を認めるのかが、焦点になっています。あなたは、国会の承認は、必ず、事前に行うべきだ思いますか、思いませんか?

円グラフ
思う
67%
思わない
20%
わからない、答えない
13%

あなたは、集団的自衛権を、実際に使うことができるようにする法案の国会での審議について、どのようにお考えですか?次の3つから1つを選んでください。

円グラフ
いまの国会で成立させることでよい
14%
いまの国会にこだわらず
時間をかけて審議するべきだ
63%
廃案にするべきだ
21%
わからない、答えない
2%

沖縄

安倍内閣は、アメリカとの合意に基づいて、沖縄のアメリカ軍普天間基地を、名護市辺野古に移す方針です。あなたは、これを支持しますか、支持しませんか?

円グラフ
支持する
39%
支持しない
34%
わからない、答えない
27%