2015年3月調査

【調査日】2015年3月21・22日(土・日曜日)【調査方法】層化二段無作為抽出(全国125地点)
【対象】1000人【有効回答率】46.9%

内閣支持率

あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?

円グラフ
支持する
48.8% (前回比-2.1)
支持しない
29.9% (前回比+3.0)
わからない、答えない
21.3% (前回比-0.9)

政党支持率

党 名 支持率(%) 前回比
自民党 47.3% -0.9
民主党 13.9% -0.1
維新の党 2.6% -3.0
公明党 2.6% -1.0
共産党 4.7% 0.3
次世代の党 0.0% -0.2
社民党 1.5% 1.3
生活の党と山本太郎となかまたち 0.4% 0.4
日本を元気にする会 0.0% 0.0
新党改革 0.0% 0.0
その他 0.2% -0.2
支持なし、わからない、答えない 26.8% 3.4

戦後70年談話

安倍総理は、1945年の敗戦から70年の節目にあたる今年8月に、総理談話を出す考えです。あなたは、この談話には、戦後50年にあたって当時の村山総理が発表した談話にある過去の植民地支配や侵略に対する反省やお詫びの表現が必要だと思いますか、思いませんか?

円グラフ
思う
42%
思わない
26%
わからない、答えない
32%

集団的自衛権

安倍内閣は、今年5月に、これまで認められないとしてきた、日本の同盟国などが攻撃を受けた場合、日本が攻撃されたことと見なして、反撃することができる集団的自衛権を、実際に使うことができるようにする法案を国会に提出する見込みです。あなたは、日本が集団的自衛権を行使することを、認めて良いと思いますか、思いませんか?

円グラフ
思う
28%
思わない
53%
わからない、答えない
19%

自民党と公明党は、これからの自衛隊の活動範囲などについて、話し合いを続けてきました。あなたは、この経過や内容について、ご存知ですか、ご存じありませんか?

円グラフ
知っている
36%
知らない
46%
わからない、答えない
18%

安倍内閣は、国会の承認などを条件に、外国軍隊への補給活動など、後方支援を随時できるように、自衛隊の活動範囲を広げる方針です。あなたは、海外での自衛隊の活動を広げることに、賛成ですか、反対ですか?

円グラフ
賛成
33%
反対
45%
わからない、答えない
22%

選挙権年齢引き下げ

選挙で投票できる年齢を、いまの20歳以上の日本国民から、2歳引き下げて、18歳以上の日本国民に見直す法律案が、国会に提出されています。あなたは、選挙で投票できる年齢を18歳に引き下げることを、支持しますか、支持しませんか?

円グラフ
支持する
53%
支持しない
39%
わからない、答えない
8%

では、あなたは、大人として認める成人年齢を、いまの20歳から18歳に引き下げることについては、支持しますか、支持しませんか?

円グラフ
支持する
53%
支持しない
38%
わからない、答えない
9%