- 171cm
- 神奈川県横浜市
- 東京女子大学現代文化学部
- 1998年4月1日
- 射手座
寒さが一段と増し、
インフルエンザが猛威を振るっていますが、
皆さんはお変わりなくお過ごしでしょうか。
お正月の凛とした気持ちはあっという間に過ぎ去っていき、
いつものように慌ただしく過ぎていく、今日この頃。
新年の抱負をすでに忘れそうになっておりますが……
「“初めて”に出会うような感覚を大事にする」
ということを、
何気ない日々の中でも心がけていこうと思っています。
先日、“初めて”ではないけれど、
「待ち受け」撮影で久々に着物を着させて頂き、
“初めて”のようにワクワクしました^^
矢島さんと一緒に、楽しく撮影でした!
「待ち受け」只今配信中です。よろしかったら!
https://www.tv-asahi.co.jp/sphone/app/announcer/kimono/2019/
「テレ朝POST」の記事
「『30歳女子アナ定年説』からの変化」とありますように、
30歳を過ぎてからの歩み、心持ちについて語っています。
32歳で最初の子供を、40歳手前で二人目を出産。
30代から現在に至るまで、仕事と育児で怒涛のごとく過ぎて行きました。
“定年説”は周りが思うほど本人は気にしておらず、というか
気にする余裕もなくがむしゃらに、と言うところが本音かもしれません。
「自分らしさ」の意味さえ分からず苦しかった20代が懐かしい。
30代になり、
目の前の圧倒的な現実に必死になって立ち向かっているうちに
いつの間にか「自分らしさ」なんて気にならなくなりました。
年齢を重ねるにつれて楽になるところがあるのかもしれませんね。
経験を御守りに、
日々の仕事や生活に丁寧に向き合っていきたいと思います。
今年は、感性を呼び覚ます1年に!
遅くなりましたが、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。