キャリバーS/FQ
CALIBER SMART FUTURERING QUIZ
数字をクリックすると、
詳しい情報を見ることができます。
キャリバーS/FQの部位
クエスチョンアナライズ
フューチャーリングクイズのデータ分析装置。
各種センサーから寄せられた情報を統合・分析し、最適解を導き出してシステム歩度を調整する。
さらにアーカイブしている過去に出題された世界中の問題をはじめ、クイズに必要なあらゆる知識を参照し、回答者の答えの合否を判定する。
キャリバーS/FQの部位
スマートベゼル
フューチャーリングクイズのフェイス部を囲むフレーム。
耐久性を引き上げる金属コーティング「グラフェニウムコート」が施されており、超軽量でありながら鋼鉄の200倍の強度を誇る。
キャリバーS/FQの部位
インジケーショントラックアイ・クイズ
フューチャーリングクイズの視覚装置。
視野角270°のセンサーを同心円状に並べたトラックアイがそれぞれ独立して機能し、アクティブに死角をフォローする。
また、スイッチングによってウォズの現在の状態を表示している。
さらに仮面ライダークイズの能力が追加され、0.1秒で180桁の数字を捉える動体視力を持ち、微細なモーフィングなどの差を捉え、鮮明化することができる。
キャリバーS/FQの部位
クラッシャーバンド
フューチャーリングクイズの顎部を保護する装甲。
伸縮自在の超柔軟素材「ピムセイン」で顎全体を包み込むことで、高次元の衝撃吸収力と圧力分散性能を発揮する。
キャリバーS/FQの部位
カウントサーチャー
フューチャーリングクイズのデータ収集装置。
右側のセンサー「レッドゲージ」は周辺環境を常時モニタリングし、射撃攻撃の着弾点の適切な相対位置などを計測する。
左側のセンサー「ブルーゲージ」は戦闘中の敵をモニタリングし、敵との間合いや攻撃・回避を行うタイミングなどを予測。
キャリバーS/FQの部位
スマートコア
フューチャーリングクイズの情報統括ユニット。
戦闘データベースを管理しており、クエスチョンアナライズで解析した敵の情報等を記録する。