2025年2月14日放送
#233 【昔からの言い伝え】【クイズ企画】【冬に食べるおしるこVS冬に食べるアイス】【懴悔を代行する寺】
◆【昔からの言い伝え】
「カマキリの卵が上の方にあると…」「家の中に虫が入ってくると…」
東北地方を訪れた際、現地の人から様々な言い伝えを聞いたという一茂。
他にも知っている言い伝えを流暢に語る一茂に、「博学だね」とちさ子も感心!
そんな一茂の話に言葉を足していく良純…すると高橋のひと言に一茂激怒!?
◆【クイズ企画】
正解者のみが食べられる“ごほうびグルメ”を巡ってクイズ対決!
今回は…薬味、半熟卵、出汁茶漬けでも楽しめる!極上和牛ひつまぶしが登場。
出題は「ズームアウトクイズ」&新クイズ「モザイククイズ」から全6問!
即答するちさ子、果敢に答える良純、珍解答連発(!?)の一茂…白熱の展開に!
「モザイククイズ」では必死に目を細めながら考える一同だが…?
◆【冬に食べるおしるこVS冬に食べるアイス】
寒い冬に食べたくなるスイーツで「ザワつく!究極の2択」!
冬に食べる“おしるこVSアイス”目の前に出されたらどちらを選ぶ!?
老舗が作るこだわりおしるこ…豪雪地帯に人だかりが出来る極上アイス…
多数派の“ごほうび”と高ポイント獲得を目指して白熱の心理バトル!
ザワつくトリオお気に入りのお店や食べ方トークも!果たしてその結果は?
◆【懴悔を代行する寺】
極寒でもほぼ毎日“水行”を行う住職が!?
人々の懴悔を代行している埼玉県浦和市の「円蔵寺」を紹介!
「ウソはなるべくつかない」と語る良純に対し、何やら笑みを浮かべる一茂。
そんな一茂は小学生の時に告白したという、ある“罪”を明かすが…?