これまでの放送
2024年12月15日(日)
今回のTVタックルは
年末年始を狙った強盗多発!?
他人事ではない“闇バイト”の実態
凶悪犯罪から身を守る防犯対策SP


ゲスト
-
岩下尚史
(作家)
-
優木まおみ
-
櫻井裕一
(元警視庁警視)
-
石原行雄
(犯罪ジャーナリスト)
-
京師美佳
(防犯アドバイザー)
SNSに広がる“闇バイト”の求人 リクルーターの実態

関東を中心に8月以降相次ぐ強盗事件。逮捕者の多くがSNSに応募して犯行に手を染めてしまったと供述。実際にSNSを見ると高額報酬をうたい、連絡は秘匿性の高いDM(ダイレクトメッセージ)を使うという怪しいバイトの募集が!

最近では、闇バイト募集の手口に変化が!
一般のアルバイト求人サイトに“闇バイト”と思われる募集が
紛れ込んでいるケースも!
巧妙化する“闇バイト”募集
犯罪に巻き込まれないためにはどうすべきか?
激論テーマ
*SNSで募集“闇バイト”求人の手口
*シニア層にまで拡大する“闇バイト”の実態
*犯罪に巻き込まれないためにはどんな注意が必要?
“闇バイト”の犯行?凶悪な強盗事件の実態

千葉県では、住人が寝静まった深夜。男らがコンクリートブロックで窓ガラスを割って住宅に侵入。その後、20代の男を逮捕。
男は「闇バイトに応募した」と供述しているという

10月に強盗殺人事件が起きた横浜市の現場付近で不審者の目撃情報が!さらに11月に葛飾区で起きた強盗事件の現場周辺を取材すると不審な電話があったという
強盗被害に遭わないためにはどうすべき?徹底討論!
激論テーマ
*個人情報を集める巧妙な手口
*警察と名乗る人物が訪ねてきたら どう対応するべき?
防犯アドバイザーが教える防犯グッズ

ホームセンターでは防犯意識の高まりから防犯グッズを買い求める客が増えているという

どのような防犯対策が有効なのか?
犯罪者が嫌がる4原則を防犯アドバイザーが解説!
強盗から身を守る心得を徹底解説!
激論テーマ
*自宅の防犯対策どうなっている?
*犯罪者が嫌がる有効なセキュリティとは?
*もし自宅に強盗が侵入したらどう対処すべき?