東京サイト 毎週月〜金 午後1時45分から

バックナンバー

テーマ
おうちで楽しむ多摩動物公園

1週間分の動画はこちら
※ここから先はYouTubeです

2021126日(月)

「オンラインで園内散策」

東京都日野市にある多摩動物公園は、ウェブコンテンツ「東京Zoovie Maps&Tours」を使ってオンラインでも楽しむことができます。園内を歩いているかのように移動でき、画像を拡大することでより詳しく動物などを観察できるのは、オンラインならではです。
さらに、園内にあるギフトショップのお土産を、事前にチェックすることもできます。多摩動物公園のオススメは、国内では現在多摩動物公園でしか飼育されていないタスマニアデビルのぬいぐるみ。飼育員が監修して作りました。ギフトショップのぬいぐるみは、「Tokyo Zoo Shop」でオンラインでも販売されています。
そして、自転車に乗って撮影した動画「のってゴー」では、2種類のコースを選んで、広い園内を、動物を見ながら短時間で巡ることができます。
HP:https://www.tokyo-zoo-shop.jp/
TOPヘ戻る

2021127日(火)

「チンパンジーとキリン」

多摩動物公園には、国内の動物園では最多の19頭のチンパンジーが飼育されています。その様子は「東京Zoovie Maps&Tours」でオンラインでも観察できます。タワーに登るチンパンジーの姿などを、画像を拡大して探し出すのも楽しみ方の一つ。画面の中の丸いマークをクリックすると見ることができる画では、親子のチンパンジーを確認することができました。現在、2歳の子どもが2頭いて、仲良く遊んでいる可愛らしい姿が見どころの一つです。
そして、キリンも国内最多の頭数が飼育されています。丸いマークをクリックすると見ることができる動画では、子どものキリンたちが元気に走り回る様子が紹介されています。現在、子どものキリンは10〜11頭いますが、1歳〜2歳くらいのキリンは、1頭が走るとそれにつられてみんなで走り回ることがあるそうです。また、キリンの生態を解説した動画では、キリンが長い舌を使って上手に草を食べる様子を詳しく観察することができます。
TOPヘ戻る

2021128日(水)

「ライオンとチーター」

今年リニューアルオープンしたライオンの展示場は、「東京Zoovie Maps&Tours」でオンラインでも楽しむことができます。画面の中の丸いマークから見ることができる動画には、食事中のライオンの姿が。また、多摩動物公園の公式ツイッターでは、ライオンを間近で見られるライオンバスの中から撮影した、迫力ある映像も紹介されています。さらに、ライオンが自分の匂いをつけるために行うマーキングの様子を、動画でじっくり観察することもできます。
そしてチーターの姿も、ガラス越しに間近で見ることができます。丸いマークから見ることができる動画には、ガラスの前を何度も通り過ぎるチーターの様子が。来園客を気にしているように見えますが、実は、奥に見えるライオンや景色を見ていることが多いそうです。
TOPヘ戻る

2021129日(木)

「オランウータンとシロテテナガザル」

10頭のオランウータンに日替わりで会うことができる多摩動物公園の展示場は、「東京Zoovie Maps&Tours」でオンラインでも楽しむことができます。そこには、ガラス窓の前にいる国内最高齢のオス「キュー」(推定52歳)の姿が。「キュー」は人間が大好きで、よくガラス窓の前に行っては、来園客を間近で観察しているそうです。また、公式サイト「東京ズーネット」では、高齢の「キュー」の健康管理のためのトレーニングの様子を見ることもできます。
オランウータンの隣はシロテテナガザルの展示場です。親子3頭が飼育されていて、薄茶色の毛をしたメスの「ミツ」は、大きな声でよく鳴くのが特徴です。これは「グレートコール」と呼ばれ、縄張りの主張などのために遠くまで聞こえるように鳴いているそうです。「ミツ」の鳴き声は、「東京ズーネット」の中の「うごく!どうぶつ図鑑」で、いつでも聞くことができます。
東京ズーネット
HP:https://www.tokyo-zoo.net/
TOPヘ戻る

20211210日(金)

「モウコノウマと家畜馬」

野生では絶滅したとされるモウコノウマは、「東京Zoovie Maps&Tours」でオンラインでも楽しむことができます。名前の由来は蒙古(モウコ)野馬(ノウマ)。常に立っている短いたてがみと茶色の毛並みが特徴です。野生の馬なので警戒心が強く、人に慣れにくいそうです。
そしてその隣には、日本在来の家畜馬が飼育されています。代々人間と暮らし、荷物運びなどに使われてきた馬なので、人懐っこい性質です。現在2頭が飼育されていて、とても仲がいいそうです。多摩動物公園の公式ツイッターでは、2頭が走り回って遊んでいる様子を見ることができます。
TOPヘ戻る

多摩動物公園
住所:東京都日野市程久保7-1-1
電話:042-591-1611
休園日:水曜日・年末年始(12月29日〜翌年1月1日)
※詳しくはHPをご確認ください
HP:https://www.tokyo-zoo.net/zoo/tama/
Twitter:https://twitter.com/TamaZooPark

東京Zoovie Maps&Tours
HP:https://www.tokyo-zoo.net/zoovie/