![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

2018年5月14日(月)
「名作誕生-つながる日本美術」

東京国立博物館 平成館
特別展「名作誕生-つながる日本美術」住所:台東区上野公園13-9
電話:03-5777-8600(ハローダイヤル)
開催期間:5月27日(日)まで
開館時間:午前9時30分~午後5時(金曜・土曜は午後9時まで、日曜は午後6時まで)
※入館は閉館の30分前まで
休館日:月曜
観覧料:一般1,600円、大学生1,200円、高校生900円
HP:http://meisaku2018.jp/
2018年5月15日(火)
「生誕150年 横山大観展」

東京国立近代美術館
「生誕150年 横山大観展」住所:千代田区北の丸公園3-1
電話:03-5777-8600(ハローダイヤル)
開催期間:5月27日(日)まで
開館時間:午前10時~午後5時(金曜・土曜は午後8時まで)
※入館は閉館の30分前まで
休館日:月曜
観覧料:一般1,500円、大学生1,100円、高校生600円
HP:http://taikan2018.exhn.jp/
2018年5月16日(水)
「建物公開 旧朝香宮邸物語」

東京都庭園美術館
「建物公開 旧朝香宮邸物語」住所:港区白金台5-21-9
電話:03-5777-8600(ハローダイヤル)
開催期間:6月12日(火)まで
開館時間:午前10時~午後6時
※入館は午後5時30分まで
休館日:5月23日
観覧料:一般900円、大学生(専修・各種専門学校含む)720円、中学生・高校生450円、65歳以上450円
HP:http://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/180321-0612_wallsthattalk.html
2018年5月17日(木)
「プーシキン美術館展-旅するフランス風景画」

アンリ・ルソーの「馬を襲うジャガー」は、1910年に描かれた作品です。ルソーは実際にはジャングルに行くことはなく、頭の中で想像し描いていたそうです。馬の表情になんとも言えない可愛らしさも感じる作品です。
東京都美術館
「プーシキン美術館展-旅するフランス風景画」住所:台東区上野公園8-36
電話:03-5777-8600(ハローダイヤル)
開催期間:7月8日(日)まで
開室時間:午前9時30分~午後5時30分(金曜は午後8時まで)
※入室は閉室の30分前まで
休室日:月曜
観覧料:一般1,600円、大学生・専門学校生1,300円、高校生800円、65歳以上1,000円
HP:http://pushkin2018.jp/
2018年5月18日(金)
「古伊万里 金襴手」

戸栗美術館
「金襴手-人々を虜にした伊万里焼-展」住所:東京都渋谷区松濤1-11-3
電話:03-3465-0070
開催期間:6月21日(木)まで
営業時間:午前10時~午後5時(金曜は午後8時まで)
※入館受付は閉館30分前まで
休館日:月曜
※5/28は展示室でお話ししながらご鑑賞頂けるフリートークデーとして開館
入館料:一般1,000円、高大生700円、小中生400円
HP:http://www.toguri-museum.or.jp/tenrankai/
■東京・ミュージアム ぐるっとパス2018
電話:03-5610-0051(午前10時~午後5時 土曜、日曜、祝日休業)
価格:2,200円 ※大人料金のみ
有効期間:最初の利用日から2カ月間(最終有効期限は2019年3月31日)
販売期間:2019年1月31日まで
HP:https://www.rekibun.or.jp/grutto/