![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

2017年11月20日(月)
「スポーツクライミング」

日本ユース代表の中村真緒選手(17歳)は、小学6年のときに家の近所のクライミングジムに通い始め、5月に行われたボルダリングユース日本選手権では、ユースA女子で優勝。放課後に毎日4時間の練習を行い、指先は皮がむけて指紋認証できないほど…。オリンピックに出場し、金メダルが取りたいと語ります。
DOGWOODクライミングジム
住所:神奈川県川崎市高津区久地2-16-1(久地ゴルフガーデン内)電話:044-299-9554
HP:http://www.dogwood-climbing.jp
日本山岳・スポーツクライミング協会
電話:03-3481-2396HP:http://www.jma-sangaku.or.jp
2017年11月21日(火)
「空手」

帝京高校女子空手道部の3年、久住呂有紀選手、木村華音選手、臼井菜月選手は組手競技の全日本ジュニア強化選手。久住呂選手は7月のアジアU-21選手権で優勝し、木村選手は3月の全国高校選抜第3位、臼井選手は7月のインターハイで準優勝しました。3選手とも、オリンピックに出場して金メダルを取ることが目標です。
帝京高校
住所:東京都板橋区稲荷台27-1電話:03-3963-4711
HP:https://www.teikyo.ed.jp
全日本空手道連盟
電話:03-5534-1951HP:http://www.jkf.ne.jp
2017年11月22日(水)
「サーフィン」

日本サーフィン連盟強化A指定選手の大音凛太選手(17歳)は、小学2年でサーフィンを始め、中学入学時に東京から千葉・鴨川に引っ越し、いつでもサーフィンできる環境に…。去年は全日本選手権と、ALL JAPAN SURFING GRAND CHAMPION GAMESで優勝。今年プロに転向し、オリンピック出場を狙います。
日本サーフィン連盟
電話:03-3818-0612HP:http://www.nsa-surf.org
2017年11月23日(木)
「ソフトボール」

日立サンディーバには、5人の日本代表選手が在籍しています。日本代表の主将を務める外野手・山田恵里選手は、北京の金メダルメンバー、内野手・奥田茉優希選手は強肩強打のスラッガー、投手の泉礼花選手は多彩な変化球が持ち味、小薗美希選手は長身から繰り出す重い球が武器、今年から社会人の岡村奈々選手は次世代エース候補です。
日立サンディーバ
HP:http://www.hitachi.co.jp/Div/soft/SOFTBALL/日本ソフトボール協会
電話:03-3481-2380HP:http://www.softball.or.jp
2017年11月24日(金)
「スケートボード」

日本ローラースポーツ連盟強化選手候補の池田大亮選手(17歳)は、父親の影響で始めたスノーボードのシーズンオフのトレーニングとして、4歳の頃にスケートボードを始め、去年のAJSAプロツアーでグランドチャンピオン。得意のトレフリップで、オリンピックの金メダルを狙います。
ムラサキパーク東京
住所:東京都足立区千住関屋町19-1電話:03-5284-3693
HP:http://www.murasaki.co.jp/shop/kanto/303.html
日本ローラースポーツ連盟
電話:03-3983-6335HP:http://jrsf.or.jp
■東京2020オリンピック
HP:https://tokyo2020.jp/jp/