東京サイト 毎週月〜金 午後2時55分から

バックナンバー

今週のテーマ
夏休みの自由研究

2015727日(月)

「縄文時代の生活を知る」

遺跡庭園「縄文の村」は、多摩ニュータウン造成時に発掘された縄文時代の遺跡の上に盛土をして、当時の景観を復元しています。
6500年前の竪穴住居内部は50cm以上掘り下げられ、木の皮などを編んだカーペットのようなものを敷き、5〜6人は住むことができました。中心には火がたかれ、周りに人が集まってコミュニケーションを交わしていたと考えられます。また昔の人が行っていた、舞ぎりによる火おこしを体験することもできます。
住所:東京都多摩市落合1-14-2
電話:042-373-5296
開館時間:午前9時30分〜午後5時(11〜3月は遺跡庭園「縄文の村」のみ午後4時30分まで)
休館日:年末年始、展示替え期間(3月中旬)
入館料:無料
HP:http://www.tef.or.jp/maibun/

火おこしマイスター
2016年3月25日までの平日 午前9時30分〜午後5時(受付は午後4時まで)
TOPヘ戻る

2015728日(火)

「太陽の黒点を観測する」

国立天文台三鷹キャンパスは宇宙の様々な現象の観測・研究を行うとともに、施設の一部を一般に公開しています。
第一赤道儀室では20cm屈折望遠鏡で、太陽の黒点を観察することができます。11年周期で増減を繰り返す黒点の数は、現在は50年前の半分くらいで、今後は約100年に1度の寒冷期に入るという説もあるそうです。また太陽系を140億分の1に縮めた太陽系ウォーキングでは、各惑星間の距離を体感することができます。
国立天文台三鷹キャンパス
住所:東京都三鷹市大沢2-21-1
電話:0422-34-3688
見学時間:午前10時〜午後5時(入場は午後4時30分まで)
※年末年始除く
入場無料
HP:http://www.nao.ac.jp/access/mitaka/

太陽観察会
土・日曜、祝日 午前10時〜午後2時30分ごろ(晴天時のみ)

定例観望会
8月7日(金) 午後7時30分〜8時、午後8時15〜45分 はくちょう座β星(アルビレオ/二重星)
申込期間:インターネット7月30日正午〜31日正午、往復はがき7月30・31日配達分
※要事前申込み(抽選制)

8月22日(土)  午後7時30分〜8時、午後8時15〜45分 M57(環状星雲/こと座にある惑星状星雲)
申込期間:インターネット8月13日正午〜14日正午、往復はがき8月13・14日配達分
※要事前申込み(抽選制)
TOPヘ戻る

2015729日(水)

「カブトムシの生態を学ぶ」

としまえんのもり昆虫館には外国産のカブトムシやクワガタなど、約40種が展示されています。
ふれあいジャングルには30匹以上が放し飼いされていて、東南アジア最大のコーカサスオオカブトや、羽につやがあるルデキンツヤクワガタ、体長15cmほどの世界最大のカブトムシ、ヘラクレスオオカブトなどに触ることができます。またカブトムシやクワガタの標本を、まるで生きているかのように木に固定して、立体標本を作ることもできます。
としまえんのもり 昆虫館
住所:東京都練馬区向山3-25-1
電話:03-5971-2434
営業時間:8月31日まで 正午〜午後6時(土・日曜、8月10〜14日は午前10時から)、9月1日以降 午前10時〜午後5時(火・水曜は休館、ただし祝日の場合は営業)
※入館は閉館30分前まで
入館料:300円(要別途としまえん入園料)
HP:http://www.toshimaen.co.jp/atraction/insect.html

カブト・クワガタの立体標本作り
開催日:8月31日まで(材料がなくなり次第終了)
費用:1,200〜3,000円
※受付は午後5時まで
TOPヘ戻る

2015730日(木)

「和紙折り紙で作品を作る」

創業安政5年の染紙・千代紙製造の老舗、おりがみ会館。伝統工芸としての折り紙を広めるため、様々な展示会や折り紙教室などを行っています。
一枚一枚手染めされた一点ものの和紙折り紙を折って作るのは、金魚に伊勢海老、和紙を丸めた岩…。さらに和紙を手染めしての背景作りは、絵の具を固定するための糊を引き、上から絵の具を落として、40分乾かして完成。なぜか金魚が海の中を泳ぐ、“かわいい金魚”の出来上がりです。
お茶の水 おりがみ会館
住所:東京都文京区湯島1-7-14
電話:03-3811-4025
営業時間:午前9時30分〜午後6時(ギャラリーは午前10時〜午後5時)
定休日:日曜、祝日、8月13〜16日、年末年始
入館無料
HP:http://www.origamikaikan.co.jp

夏休み特別教室「かわいい金魚」
開催日時:8月3日(月) 午後1時〜3時
参加費:2,000円
定員:30人
※要予約
TOPヘ戻る

2015731日(金)

「写真の不思議を体験する」

キヤノンプラザSではカメラやレンズについて楽しく学べる、夏休み自由研究教室が開催されています。
手軽に立体写真が楽しめる3Dビューアーは、専用の台紙を切り抜いて組立て、レンズを取りつけて完成。左目で見える映像と右目で見える映像をそれぞれ撮影し、セットしてのぞくと立体的に見えます。また牛乳パックと虫眼鏡で作ったカメラは、感光紙をセットして待つこと25分。アイロンの熱を加えると、撮影した画像が浮かび上がります。
キヤノンプラザ S
住所:東京都港区港南2-16-6 CANON S TOWER 2F
電話:03-6719-9022
開館時間:午前10時〜午後5時30分
休館日:日曜、祝日、8月8〜16日
HP:http://cweb.canon.jp/showroom/personal/shinagawa/

キヤノンキッズパーク2015 夏休み自由研究教室(品川)

3Dビューアーをつくって立体写真を楽しもう!
対象:小学生とその保護者
開催日時:8月19日(水) 午前11時〜午後0時30分、午後2時〜3時30分(申込みは8月2日まで)、8月25日(火) 午前11時〜午後0時30分(申込みは8月16日まで)
参加費:無料
定員:各回親子5組
※要事前申込み

牛乳パックでカメラをつくってみよう!
対象:小学生とその保護者
開催日時:8月18日(火)・21日(金) 午後2時〜3時30分(申込みは8月2日まで)、8月24日(月)・27日(木) 午後2時〜3時30分(申込みは8月16日まで)
参加費:無料
定員:各回親子5組
※要事前申込み
TOPヘ戻る