東京サイト 毎週月〜金 午後1時55分から

バックナンバー

今週のテーマ
新名所!東京スカイツリー

2010年8月23日(月)

世界一の電波塔

今週のテーマは「東京スカイツリー」。
2012年春の開業を目指し工事が進んでいます。建設中の今だからこそ見ることができるスカイツリーの魅力を紹介します。
電波塔としては世界一の高さ、634メートルになるスカイツリー。その役割や観光タワーとしての魅力も紹介します。
墨田区向島1-32-3 東武すみだビル3F
TEL:03-3621-5621
http://www.tokyo-skytree.jp/
TOPヘ戻る

2010年8月24日(火)

伝統と最先端の融合

今週のテーマは「東京スカイツリー」。
スカイツリーは、江戸の伝統色が生かされたデザインや、日本古来の伝統的建築技法をヒントにした最新の耐震技術など、様々な工夫が施されています。
ライトアップにも大きなこだわりがあります。
株式会社日建設計株式会社
http://www.nikken.co.jp/ja/
TOPヘ戻る

2010年8月25日(水)

高さへの挑戦!!

今日は「東京スカイツリー」の建設の裏側を紹介します。
完成すれば634mという高さになるため、様々な工法や工夫を行っています。
その一つが特別仕様のクレーン。強風が起きた際には自動で風向きを感知し、方向転換をします。
またアンテナの引き上げ方法なども紹介します。
株式会社大林組
http://www.obayashi.co.jp
TOPヘ戻る

2010年8月26日(木)

ベストショットを狙う!

今日は「東京スカイツリー」の絶景撮影ポイントを紹介。
写真家の小野寺さんと共に、レンタサイクルでスカイツリーの周辺を回ります。
まずは十間橋で「パラパラ写真」の簡単な撮影方法を伝授してもらいます。
その後、源森橋で江戸情緒あふれる風景とスカイツリー、吾妻橋で近代的な風景とスカイツリーを撮影します。
枕橋茶や
墨田区向島1-2-1
TEL:03-3623-7636
<レンタサイクル>
料金(一日):平日500円/土日休日1,000円
http://makurabashi.com/
TOPヘ戻る

2010年8月27日(金)

タワーのある商店街

「東京スカイツリー」のお膝元、押上・業平地区の商店街では、スカイツリーにちなんだ商品やメニューも誕生。
この地域をPRするキャラクター「おしなりくん」も登場。
巨大エビ天丼の「元祖タワー丼」やスカイツリーの外観に似せた「タワーデニッシュ」など、アイデア豊かなメニューです。
美容院でも、スカイツリーにちなんだサービスを提供。
商店街の活性化にもつながっています。
そば処業平橋かみむら 「元祖タワー丼」
墨田区業平1-18-13
TEL:03-3625-1205
業平キムラヤ 「タワーデニッシュ」
墨田区業平1-10-4
TEL:03-3624-6441
Hair salon ALPHA Clic「634マッサージ」
墨田区業平1-10-8 タイカビル
TEL:03-5608-8625
http://www.le-clic.com
TOPヘ戻る