TOP Page
トップニュース
スマ特
セカイノニュース
ニュースベラベラ
ベラベラステーション
スマムービー
ゲストトーク
スマウラナイ
スマ♪
スマメール
編集後記
スマギャラリー

投票フォーム
メールマガジン
掲示板
モバイルサイト
ご意見、投稿
最新号のTOP







今回は、英語0点…サイアクです。原因は、単なる勉強不足。いつかのベラベラ検定試験と、2時間SPで使い果たしたままになってて、本当に反省しています。これが、ある程度勉強してて、マルアンキだけじゃダメ、みたいな壁にぶち当たった結果ならまだしもねぇ…。
新コーナーの「スマ特」は、凄く面白かった。怖かった。クローン人間って、やっぱり怖いですよ。単純に考えると、「オレが20人、オレが100人いるってどんなだろう?」って思う。その一方で、不妊に悩んでいる人とかのことを考えると、本当に必要としている人もいるのかな、とも思う。でも、最後に感じるのは、踏み込んじゃいけないところっぽい空気なんだよね。それだけは、今回のVTRを見てるだけでも感じた。動物のクローンが誕生したのはいいけど、遺伝子に異常があったり、いろんな問題も起きているのに、そんな技術を人間に応用するなんて、やっぱり怖いよね。クローン人間の特集は、あと2回続くけど、オレももっと勉強しなくちゃね。それから、「ニュースベラベラ」もよかったな。特に、介助犬の法律の話。ムネオさん、ツジモトさんとか言ってる中で、ああいう法律が新しく作られようとしていることを知れたのがよかった。同時に、放送中も言ったけど、なんで今までこういうことを知る機会がなかったのか、って思った。もしかしたら、オレが新聞やニュース番組をちゃんと見ていなかっただけなのかもしれないけど…。先週、「ワイドショー的なノリで政治家のスキャンダルばっかり追いかけてないで…」みたいなことを言ったよね。もちろん、不正とかは正すべきだと思うし、ワイドショーを否定するつもりなんて全然ないけど、もっと、こういうことで話し合うみんなでいたい、って思っています。あとは…GWって、外国の人が羨ましがってる、っていう話があったけど、ちょっと意味がわからなかった。日本人は働き過ぎだと外国の人は思っているんじゃないの?オレから見たら、外国の人の方がゆとりがあるイメージだし、時間の使い方も上手いと思うんだけど…。ホントのところはどうなんでしょうね?
(編集長・香取慎吾)
Copyright(C)2002
TV-ASAHI
All Rights Reserved.