[2013年5月4日放送]
5月4日 ラムネの日
1872年5月4日 千葉勝五郎がラムネを販売した。
当時に販売されたラムネはビー玉の栓ではなく、コルク式の栓であった。
ビー玉で栓をするラムネ瓶は1872年イギリスで発明され、1887年日本に伝わった。
その後、王冠栓が考案され、缶やペットボトルなど飲料の容器が進化し、ビー玉で栓をするラムネの販売は激減する。
しかし、現在ラムネは、「玉詰ビンに詰められた、炭酸飲料」と定義され、夏の飲料として独特の地位を築いている。
番組では、ラムネの製造工程の紹介や、ちょっと変わったラムネも紹介しました。
バックナンバー
- 2013年10月12日放送
- 10月12日 夏目☆記念日 最終回の日
- 2013年10月5日放送
- 10月10日 ふとんの日
- 2013年9月28日放送
- 10月2日 豆腐の日
- 2013年9月21日放送
- 9月20日 バスの日(後編)
- 2013年9月14日放送
- 9月20日 バスの日(前編)
- 2013年9月7日放送
- 9月9日 ロールケーキの日
- 2013年8月24日放送
- 8月19日 バイクの日
- 2013年8月17日放送
- 8月10日 宿の日(後編)
- 2013年8月10日放送
- 8月10日 宿の日(前編)
- 2013年7月13日放送
- 7月9日 ジェットコースターの日
- 2013年7月6日放送
- 7月2日 たわしの日・7月5日 江戸切子の日・7月7日 浴衣の日
- 2013年6月22日放送
- 6月22日 ボウリングの日
- 2013年6月15日放送
- 6月16日 和菓子の日
- 2013年6月8日放送
- 6月8日 バイキングの日
- 2013年6月1日放送
- 6月1日 チューインガムの日
- 2013年5月25日放送
- 5月25日 食堂車の日
- 2013年5月18日放送
- 5月15日 ストッキングの日
- 2013年5月11日放送
- 5月9日 アイスクリームの日
- 2013年5月4日放送
- 5月4日 ラムネの日
- 2013年4月27日放送
- 4月27日 駅伝誕生の日
- 2013年4月20日放送
- 4月20日 女子大の日
- 2013年4月13日放送
- 4月13日 喫茶店の日
- 2013年4月6日放送
- 4月6日 コンビーフの日