世界フィギュアスケート国別対抗戦2025

チーム日本メンバー

【男子シングル】鍵山優真佐藤駿
【女子シングル】坂本花織千葉百音
【ペア】三浦璃来/木原龍一
【アイスダンス】吉田唄菜/森田真沙也


■日本4大会ぶりの世界一奪還へ!

坂本、鍵山、“りくりゅう”ペアの世界トップ選手に加え、
近年大きく力を付けてきている千葉、佐藤がメンバー入り。
世界大会メダリストを揃えた豪華布陣となった!
更にそこにアイスダンス“うたまさ”がフレッシュな力を添える。

ミラノ・コルティナ五輪まで10カ月。
この大会が五輪本番前最後の団体戦となる!

2017年以来の世界一奪還へ!
チーム日本が、東京体育館で金メダルを目指す!

世界の強豪6ヵ国が出場する
“フィギュア最強国決定戦”

国際スケート連盟(ISU)が主催する唯一のフィギュアスケート団体戦として
2009年に始まった国別対抗戦は、男子シングル、女子シングル、ペア、アイスダンスという
4種目の総合成績で争う、まさにフィギュアスケート最強国決定戦。

この大会をきっかけに2014年ソチ五輪から「団体戦」が正式種目に採用された。

国別対抗戦に出場できるのは、世界ランキング上位6ヵ国。
第1回大会から表彰台に上がり続けてきた日本は、2012年大会と2017年大会で2度世界一に輝いている。

<過去8大会の結果>
  金メダル 銀メダル 銅メダル 4位 5位 6位
第1回 アメリカ カナダ 日本 フランス ロシア 中国
第2回 日本 アメリカ カナダ フランス ロシア イタリア
第3回 アメリカ カナダ 日本 ロシア 中国 フランス
第4回 アメリカ ロシア 日本 カナダ 中国 フランス
第5回 日本 ロシア アメリカ カナダ 中国 フランス
第6回 アメリカ 日本 ロシア フランス カナダ イタリア
第7回 ロシア アメリカ 日本 イタリア フランス カナダ
第8回 アメリカ 韓国 日本 イタリア フランス カナダ

◆出場6ヵ国が決定!

今シーズンのグランプリファイナルや世界選手権などの国際スケート連盟(ISU)主催の主要大会での
各国選手達の順位をもとに与えられるポイントで決まる国別ランキング。

世界選手権を終えてランキングが更新され、今年の国別対抗戦に出場する6ヵ国が決定!

世界選手権で男女、アイスダンスで金メダルを獲得したアメリカが堂々の世界ランク首位。
日本は世界ランク2位で国別対抗戦に臨む!
アメリカの連覇となるのか、日本が4大会ぶりの世界一奪還となるか目が離せない!

3位にはカップル競技での活躍が目立ったイタリア。
男子シングルの2人が躍進したフランスが4位。
5位には昨年の世界チャンピオンペアを擁するカナダが入った。

そして、注目されていた6位に入ったのはジョージア!
韓国との僅差の争いを制し、国別対抗戦初出場となる。

“フィギュア最強国”をかけた戦いは4月17日(木)開幕!

SNS

instagram
TikTok
X