幸せを感じるとき
お風呂上がりに食べるアイス。夏場はお風呂上がりのさっぱりした状態で食べる一口目に大きな喜びを感じます。冬場は湯船にゆっくり浸かって体を芯まで温めた後食べるとアイスが口の中で少しずつ溶けてそれもまた格別。とにかく食べた瞬間「あ~~幸せ!」となります。
入社年月日 | 2018年4月1日 |
---|---|
出身地 | 東京都葛飾区 |
出身校 | 獨協埼玉高等学校→成蹊大学経済学部 |
身長 | 159㎝ |
星座 | 水瓶座 |
お風呂上がりに食べるアイス。夏場はお風呂上がりのさっぱりした状態で食べる一口目に大きな喜びを感じます。冬場は湯船にゆっくり浸かって体を芯まで温めた後食べるとアイスが口の中で少しずつ溶けてそれもまた格別。とにかく食べた瞬間「あ~~幸せ!」となります。
『あなたが与えたものがあなたが受け取るもの』
ひとに与えるものはたいそうなものでなくてもよく、「敬意、共感、応援」でもプライスレスで、隣で笑ってくれることが相手を救うこともある。これは大学の先生が教えてくれた言葉です。
普通自動車免許、日本漢字能力検定2級、PADIオープンウォーターダイバー
ユニバーサルマナー検定3級
並木はパワフルで気遣いのできるしっかり者です。
小柄な並木ですが、人力車を引くというアルバイト経験があったり、ボクシングをしていたり、フルマラソンを完走したり、とてもパワフルな一面があります。研修中の部屋の移動で急がなければならない時、まったくスピードを落とさずに走っていく並木の姿を、いつも後ろから息を切らして追いかけていました。
そんな並木の大好物はアイスクリーム。毎日一つ食べているそうです。私達同期にアイスの話しをしてくれる時、その表情はきらきら輝いています。
また、内定の時期に会社に研修に行く際は、LINEで持ち物を確認してくれたり、入社後も、暑い場所でずっと働いている人のところにお茶を差し入れたりしていました。周りをよく見て、人の気持ちを考えて行動していて、同期として尊敬しています。
たまに抜けているところもありますが、同期3人でいる時は並木が引っ張ってくれていると思います。
並木の紹介はまだまだ書ききれないほどあります!並木と同期で、また友達で本当に幸せです。
(2018年7月)