幸せを感じるとき
会社からの帰り道、少し安くなったお刺身をスーパーで買って家で食べるとき
目覚まし時計をかけずに寝られるとき
入社年月日 | 2020年4月1日 |
---|---|
出身地 | 大分県別府市 |
出身校 | 大分豊府高等学校→早稲田大学法学部 |
身長 | 182cm |
星座 | いて座 |
会社からの帰り道、少し安くなったお刺身をスーパーで買って家で食べるとき
目覚まし時計をかけずに寝られるとき
楽しいから笑うのではない。笑うから楽しいのだ。
日進月歩
趣味:1人旅に出かけること
学生時代はアルバイト代を貯めてバックパック1つで1人旅をすることに熱中していました!アフリカ大陸の縦断にチャレンジした大学3年生のときのこと・・・サバンナにテントを張り、さて寝ようかなというときに目の前でシマウマの赤ちゃんがライオンに食べられてしまうのを偶然にも目撃しました。つい先ほどまで寄り添うように歩いていた(おそらくお母さんだと思います)大人のシマウマがじっと・・・その子どものシマウマが食べられている様子を見つめている光景は衝撃的でした。言葉を発しているわけでも、涙を流しているわけでもないのに悲しそうに見えるその様子は、まるで野生の厳しさを物語っているようでした。
特技:もやしを上手に炒めること
学生時代、節約のためにもやしばかり食べていたので、もやしを炒める際の火加減には自信があります。
資格:手相鑑定師・普通自動車免許・SSIオープンウォーターダイバー
中学2年生の時に本気で占い師になりたいと思ったことがあり、資格まで取りました。
佐々木は多才で何事にも全力投球する熱い男です。
学生時代はバックパッカーとして外国を旅し、いろいろな国の人たちと触れ合ったという経験をしました。
でも彼から聞く旅の話は、人と触れ合った話より、
「自分の目の前でシマウマの赤ちゃんがライオンに食べられた!」
「気温55℃の砂漠の山を登った!」
など刺激的(!?)なものばかり。
平和そうな顔をしていながら、とことん刺激を求める性格なんです。
そんな人柄が仕事に対する姿勢にも現れています。
取材から戻ってくると必ず先輩にアドバイスを求める佐々木の姿があります。
褒められたり、叱られたり、笑われたり、そんな刺激が佐々木のビタミンなんです。
様々な資格をもっています。変わった資格では手相鑑定士やSSIオープンウォーターダイバーなど。
私も占ってもらったら、「え、当たってる・・・」と、心の声が漏れそうになりました。
多才で行動力があり何事にも全力の佐々木が同期で心から良かったと思うし、
こちらも日々沢山の刺激を受けています。
これからも互いに切磋琢磨し頑張っていきましょう。
よろしくね。
(2021年6月)