担当者
-
- Reported by
仁科健吾
2020年度入社 新人アナウンサー紹介
今回で最後になります!
トリを飾るのは渡辺瑠海アナウンサーです!
瑠海(るみ)ってなかなか珍しい字ですね!
由来があるんですか?
「瑠璃色の海」が由来です。海のように広い心を育んでほしい。また、海は世界中とつながっていることから、世界的な視野を持ってほしいという意味も込められています。よく漢字を間違われてしまうので、覚えていただけると嬉しいです!
初めて見たとき読めなかったです。
素敵な名前ですね!
みなさんもぜひ覚えてください!
「瑠璃色の海」で「瑠海(るみ)」です!
名前はしっかり覚えました!
では一体どんな人物なのでしょうか?!
いろいろと気になるところがありますが……
まずは!
学生時代はどんなことをしていたんですか?
学生がリレーでMCを務めるラジオ番組を担当していました!
ラジオは映像がないため「どのように表現したらリスナーにわかりやすく伝わるか」ということを毎回考えていましたね。例えば青色でも、快晴の日の空のような青なのか、深い海のような青なのか、というように、リスナーが画を想像できるような言葉選びを意識していました。言葉で表現することの難しさや楽しさを実感し、アナウンサーを目指すようになったきっかけでもあります。
学生でラジオのMCをやるのは貴重な経験ですね!
今まさにその言葉の表現について研修で学んでいると思います。
リモート研修はどうですか?
Wi-Fiの調子が悪いと音が途切れてしまったり、画面がフリーズしたりと、リモート研修ならではのトラブルがたまに起こります。とはいえ、タイムラグもなくスムーズです!
どんな研修をしているのでしょうか?
研修担当の本間智恵アナに聞いてみました。
私が担当する時は、勉強会や意見交換会のような講義を行うことが多くなっています。
今年は新人全員が春からデビューしており、中でも渡辺アナが担当している「ABEMA Prime」では、かなり突っ込んだ議論をする中で急に意見を聞かれることも多いので、それに対応できるようにするためです。
まだまだ知識が足りなかったり、上手く言葉が出てこなかったりすることはあっても、
一生懸命考えて伝えようとしていることがわかって、研修担当としてもさらなる成長を楽しみにしています。
先日はオススメのドラマをプレゼンしてみよう!という課題で、「あ~これじゃ良さが全然伝わらない~~~!」と苦戦していたのが印象的です(笑)
対面での研修がままならない現状でも
研修担当の先輩方も色々と工夫して研修をしているんですね!
そして
渡辺アナは2020年4月14日(火)にデビューを迎えました。
初日はどんな心境でしたか?
デビューが決まってからというもの、不安と緊張でデビュー日のことばかり考えていました。当日の打ち合わせでも緊張していましたが、スタジオに入る時「ここまできたらやるしかない!飾らず、ありのままでいよう!」と思ったら、すっと気持ちが楽になりました!初めての生放送は固くなりすぎず楽しむことができました!
まさにその時、思ったこと考えたことが本当の「初心」だと思うので
大切にしたいですね!去年、私も先輩方にそう教わりました。
「ABEMA Prime」MCでデビューを見守った平石直之アナにも聞いてみます!
当日の様子はいかがでしたか?
デビュー特有の、ドキドキ感、ピリピリ感がなく、驚きました。
肝が据わっているうえに、いつも自然体なのが、渡辺アナのよさですね。
オンエアに向けてアドバイスなどあったんでしょうか?
「ABEMA Prime」は議論が中心の番組で、オンエア中はどんな方向に話が進むのか、いつ話をふられるのかわからないので、とにかく「よく人の話をきくように」と伝えています。入社したばかりで、研修はもっぱら基礎固めですが、オンエア中はいったんすべてを忘れて、議論の内容に集中してほしいと話しています。そうしたなかで、渡辺アナは毎回きちんと自分なりの課題をもってオンエアに臨んでいて、とてもいい循環が生まれつつあると感じています。
ありのまま、自然体でいることは非常に大事なうえに
難しいことですよね。はじめから出来るなんてすごいと思います!
「自分なりに課題をもって、よい循環を作る」私も忘れずに意識します!
ここまで
仕事に対する渡辺アナを知ることができました。
では、プライベートはどうなのでしょうか!?
意外な一面がないかと調べていたところ……
渡辺アナのHPをみていたら、見つけてしまいました!!
な、なんと!!!特技は
「ドラムの演奏」!?!?!
意外です!!
ドラム演奏ができるんですか?!
そうなんです(笑)ドラムを始めたきっかけは、中学生の時に吹奏楽部で打楽器パートを担当したことです。最初は手と足の動きが一緒になってしまい苦戦しましたが、気づけば演奏中の爽快感の虜になっていました!最近は練習できていないので、リフレッシュも兼ねて休みの日に思い切りドラムを叩きたいです!
大学一年生のとき
穏やかでおっとりとした印象とは打って変わって
ドラムを叩くとはギャップがありますね!
まだまだ聞いちゃいます!
新人・佐藤ちひろアナからみて渡辺アナどんな人ですか?
私がデビューする前にメッセージカードを書いてくれたり、風邪を引いたときも
連絡をくれたりと、とにかく優しい同期です!!
佐藤アナが渡辺アナからもらったメッセージカード
ほんわかした雰囲気を持っている渡辺アナらしいメッセージカードですね!
しっかりと想いを伝えられるのは大事なことですね!
さすが素直な性格!!
さて
みなさん渡辺瑠海アナを知ることができたでしょうか?
「まだ足りないよ!」という方!
安心してください。
Instagramの公式アカウントを掲載しますので
ぜひフォローしてください!
今回で2020年度 新人アナウンサー紹介は最後になります!
大変な時期に入社して戸惑うことがあるかもしれません。
しかし憶することなく4人
(安藤萌々アナ・佐々木一真アナ・佐藤ちひろアナ・渡辺瑠海アナ)の
フレッシュさ・明るさ・素直さで
アナウンス部を大いに盛り上げてください!
壁にぶつかったとき、躓いたときは
先輩方に相談すると答えが見つかりますよ!
思いっきり突き進んで下さい!
2年目の私たちも負けじと頑張ります!
『ABEMA NEWS・ABEMA Prime』(月~金)よる9時
コーナー・取材担当(火・金)
『あのひとがいいねした一般人』(月)深夜1時56分
ナレーション
Instagram URL
https://www.instagram.com/rumi_watanabe_ex/
『グッド!モーニング』(月~金)あさ4時55分
Instagram URL
https://www.instagram.com/good_morning_ex/
『グッド!モーニング』(月~金)あさ4時55分
ニュースリポート
Instagram URL
https://www.instagram.com/good_morning_ex/
『ABEMA NEWS・ABEMA Prime』(月~金)よる9時
コーナー・取材担当(月・水)
『サタデーステーション』(日)午後4時30分
天気コーナー
Instagram URL
https://www.instagram.com/chihiro.sato_ex/