アナウンス部ch

  1. top
  2. アナウンス部ch.
  3. バックナンバー

2020/01/22 名前の由来が知りたいアナウンサー!

突然ですが、

皆さんの名前に込められた想いって何ですか?

“子供の名前を考える“というのは相当な想いが込められていて、
でもそのありがたみが大人になるまでわからなかった。
なんて方もいらっしゃると思います。

そのうちの一人が私です。
“紬”という名前。
「どう読むの?」「どういう意味なの?」とよく聞かれたものです。
”つむじ”や”つぐみ”と間違われることもありました。
でもその想いや由来を聞くと、
自分の生きる道を教えてもらったような気持ちになったのです。

今回はそんな“名前”について調査しました。

まずは私の同期(^-^)

林“美桜”アナウンサー!

美しい桜と書いて「みおう」と読む林アナの名前

どうして「みおう」という名前になったんですか?

春生まれなのですが、
私が生まれた時、産院の窓から見えた桜が満開だったため
「美桜」という名前を母がつけたそうです!

たしかに林アナの誕生日は桜の季節ですよね。
どんな想いが込められているんですか?

母曰く毎年多くの人が待ち焦がれて楽しみにしている桜のように、愛される人間になって欲しいという想いが込められているそうです。
そんな想いもあって、
自分の誕生日に桜がどれくらい咲いているか毎年気になります!笑

名前の影響で季節を感じるって素敵ですね。
「みおう」と読んでもらえないことはなかったですか?

そうですね、初めて名前を見た人にはよく「みお」と思われることが多いです!
“みおう”という呼び方も
「みおー」、「みお」、「みおう(平板読み)」などさまざまで人によって呼び方に個性があって嬉しいんです!

呼び方に個性が出るのは珍しい名前あるあるですね。
幼少期はどんな子だったんですか?

比較的大人しい子供だったと思います!

これは七五三の時の写真ですね!この頃はバレエに夢中でした♪

続いては

山木“翔遥”アナウンサー!

“翔遥”と書いて「しょうよう」と読む山木アナの名前。

「しょうよう」という名前にどんな想いが込められているんですか?

遥か彼方に羽ばたいていけるような。という意味を込めてくれました。
あとは、苗字との画数を見て両親が選んでくれたみたいです。

「しょうよう」と読んでもらえなかったエピソードはありますか?

小さいころに、「ワープ」くん?
なんて言われたこともあります。

「ワープ」くん!!!笑笑
“遥かに翔ぶ“から想像したんですかね……
私は名前を言うと“つむじ”と聞き取られてしまうことがよくあるんですが、
一回で名前伝わりますか?

電話口で名前を「しょうよう」と伝えると大体伝わらないですね。
しかし同じ名前の人に会ったことはありませんし、
珍しい名前からか「しょうよう」と親しみを込めて名前で呼んでくれる人も多いので、気に入っています。
名前を付けてくれた両親に感謝ですね。

唯一無二の名前!素敵です。
どんな少年だったんでしょうか?

ごく普通の少年だったかと思います。
幼少期からヒーローに憧れて、スーパーマンやバットマンの真似ばかりしていました。
今でもスーパーヒーローへの憧れは捨てていません。笑笑


よく見ると洋服の柄はバットマン

スーパーヒーローになったら
さらに“遥かに翔ぶ”ことができますね( ^ω^ )

続いては

菅原“知弘”アナウンサー!

少し女性的な印象のある「ちひろ」という名前の菅原アナ。

どうして「ちひろ」という名前になったんですか?

父と母が「いわさきちひろ」さんという画家が好きで、
生まれる前から「ちひろ」という名前をつけると決めていたそうです。

由来は画家のお名前なんですね。
どんな想いが込められているんでしょうか?

信念を貫く強い人でありながら柔らかく温かい絵を描く、
そんなちひろさんのような人であって欲しいとの想いと聞きました。

画家の描く絵からの想いとは。
でも女の子と間違えられたりした経験はないですか?

小さい頃は病院などで
「ちひろちゃ〜ん」と女の子とよく間違えられたみたいですね。笑
最近は「ともひろ」や「かずひろ」と読み間違えられることが日常茶飯事で……
特に訂正することもなくなりました。笑

女の子と間違えられることは想像できましたが、
読み間違いもあるんですね。
しかも訂正しないんですか。
訂正しない菅原アナ、想像できます!笑笑
画家から付けられた名前ということは、
少年時代はお絵かきをよくしていたり……?

それが……
いつも暗くなるまで目一杯、外で遊ぶ活発な少年でした!
本を読んだり折り紙をしたりといった
いわゆる家遊びをした記憶がほとんどないですし、
いわさきちひろさんのような絵心は
一切ありませんでした。笑


小学1年生の時。野球をやっていました。

最後は

野村“真季”アナウンサー!

“真季”と書いて「まさき」と読む野村アナ。

「まさき」という名前の由来は何ですか?

両親がお世話になったお医者さんの、娘さんの名前を頂いたとのことです。
その方は「まき」さんとお読みするようです。

では、なぜ「まさき」という読み方に?

私は三姉妹の末っ子で、
姉二人も「真」の字を使った漢字2文字・読み3音だったので、それに合わせる形で「まさき」となりました。
幼い頃は単に姉妹で揃えただけ、というように捉えていましたが、「真」の字を娘たちにつけた父の想い……
真っ正直であれ、誠実であれ、そんな想いを今となっては感じます。


3歳の時、写真が古いですね。笑

姉妹でお揃い、そしてお父さんの想い。
沢山の気持ちが込められている名前なんですね。
自分の名前からもどかしい思いをした経験はありますか?

「まき」と読まれることは、ルビがなければほぼ100%。
「まさき」という名前は今でこそ褒められますが、
小さい時は「男の名前みたい」と言われからかわれるのが嫌でしたねぇ……。
しかも小学生の時に「逆さ読み」が流行り、
「まさき」は逆から読むと「きさま」
つまり「貴様」という意味に取れるわけで……
「きさま」なんて嫌だ!と、泣きながら母に訴えたら、
「じゃ、”こいよ”にしなさい!」と。
こいよ→よいこ、つまり「良い子」。
母のそんな切り返しに文句を言う気力が失せました。(苦笑)

逆さ読みのお母さんの切り返し!
たしかに文句の言いようがない返しですね。笑笑
私もよく“かたつむり”というあだ名をつけられて嫌だ!と泣いたものです……
野村アナはどんな少女だったんでしょうか?

幼い頃から背が高く、
髪も母が「絶対に真季はショートの方が似合う」と言っていましたので、
何の疑いもなく髪を短くしていました。
私自身も女の子っぽく見せたいという気持ちもなかったので、高校生くらいまでは、男の子っぽいではなく、
見た目は”ほとんど男子”でした。笑


高校2年生のとき

現在もショートカットの野村アナ。
図らずも名前のような髪型になっていたようですね。

以上4人のアナウンサーの名前を調査しました。
1人1人の名前には多くの想いが込められているのがわかりますね。
読者の皆さんのお名前の由来、その想いは何ですか?
これを機にご両親に聞いてみるのもいいかもしれないです!