相葉君レシピ

2024年10月27日放送
#565『マナブ!味噌づくり』

「焼きおにぎり」
[材料]
ごはん
味噌
[作り方]
  1. 好みの大きさにおにぎりを作り、軽く焼く。
  2. 味噌を塗り、さらに焦げ目がつくまで焼く。


「味噌汁」
[材料]
味噌
お湯
[作り方]
  1. お椀に味噌を入れてお湯を注ぎ、味噌を溶く。


「味噌すき丼」
[材料](4人分)
ごはん
4人分
牛こま切れ肉
300g
長ネギ
1本
ごぼう
1本
玉ねぎ
1個
味噌
大さじ4
かつおダシ
300mL
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ2
大さじ2
青ネギ
温泉卵
紅しょうが
[作り方]
  1. 玉ねぎは薄切り、長ネギは斜め薄切り数切り、ごぼうはささがきにする。
  2. 鍋にかつおダシ、味噌、砂糖、みりん、酒を入れ中火にかける。
  3. 煮立ったらごぼう、玉ねぎ、長ネギ、牛こま切れ肉を入れ、中火で12分ほど煮る。
  4. ごはんの上に具材をのせ、青ネギ、温泉卵、紅しょうがをのせる。


「カマンベールチーズのみそ漬け」
[材料](2~3人分)
カマンベールチーズ
1個(90g)
味噌
大さじ2
小さじ2
みりん
小さじ2
しょう油
小さじ1
サラダ油
小さじ1
[作り方]
  1. ボウルに酒、みりん、しょう油を入れて600Wの電子レンジで1分20秒加熱する。
  2. 保存袋に【1】を入れ、味噌を加えて混ぜる。
  3. カマンベールチーズを入れ、冷蔵庫で半日以上漬ける。
  4. キッチンペーパーで味噌をぬぐう。
  5. フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、カマンベールチーズを
    両面焼き目がつくまで焼く。


「味噌を使った絶品カルボナーラ」
[材料](2人分)
パスタ
160g(1.8mm)
全卵
1個
卵黄
2個
粉チーズ
60g
大さじ2
ブロックベーコン
60g
粒コショウ
4g
にんにく
1片
オリーブオイル
15g
味噌
15g
粉チーズ
粗挽きコショウ
[作り方]
  1. ブロックベーコンを1.5cm幅にカットする。にんにくは包丁で潰す。
    粒コショウを鍋の底などで潰す。
  2. 沸騰したお鍋に塩(分量外)を入れ、パスタを芯が残る程度に茹でる。
  3. アルミ鍋にオリーブオイル、にんにく、ブロックベーコンを入れて焼く。
  4. ブロックベーコンを取り出して弱火にし、潰した粒コショウ、味噌を入れて焦がしながら焼く。
    焦げがつき出したら一旦火を止め、余熱で混ぜる。
  5. 【4】に茹で汁(90mL)を加え、焦げをこそげ落とし、にんにくを潰す。
    焼いたブロックベーコンを鍋に戻す。
  6. ボウルに全卵と卵黄、粉チーズをボウルに入れ泡立て器でよく混ぜ、水を加えて混ぜる。
  7. 茹でたパスタを鍋に加えて混ぜ、一旦火からおろして卵ソースを加えて和える。
  8. 弱火にかけながら、とろっと濃度がつくまで火を入れる。
  9. 皿に盛り、粉チーズ、粗挽きコショウをかける。