2025年4月19日(土)放送
- 中庭が親子をつなぐ1.5世帯住宅 - 東京都世田谷区・石川邸

- 竣工
- 2022年8月
- 敷地面積
- 142.6㎡(43.1坪)
- 建築面積
- 87.0㎡(26.3坪)
- 延床面積
- 150.6㎡(45.5坪)
- 構造
- 木造在来工法
- 建築費
- 坪単価
東面 外観

商業地域から程近い住宅地にたつ、ほとんど窓の無い外観の家。2つの箱を組み合わせたような形状で、手前の箱の外壁は樹脂繊維混入セメント板で経年変化を楽しめます。
中庭

約10畳大の中庭テラスによって密集地にありながらプライバシーと開放感を両立。さらに各居室もテラスに面して配置することで、家族が互いの気配を感じられます。
1階 LDK

16畳大のLDK。中庭テラスに面した南向き大窓に加え、天井が一部吹き抜けとなっていて上部にある天窓からの明かりが降り注ぎます。床はアンティーク加工したフローリング。
1階 LDK

台所は二型。一見造作にも見える食卓ですが、実は別体。この空間に合わせた特注品です。台所・食堂部分のみ床はタイル張りです。
2階 第2居間

2階に第2の居間を設けました。2階にはシャワー室もあり(メインの浴室は1階)、
親子世帯が互いに気兼ねなく過ごせる間取りです。
2階 書斎

2階北西角には6畳大の書斎があります。仕事に集中できるよう窓は少なめ。一方で出入り口は3か所あり、2階の回遊動線の一部となっています。
設計者プロフィール
千倉徳誠
2014年 YUTOROSU architects 設立
- 事務所名
- YUTOROSU 一級建築士事務所
- 所在地
- 東京都三鷹市下連雀4-15-33-2F
- 電話
- 0422-24-9389
- FAX
- 0422-24-9389
- Eメール
- info@yutorosu.com
- URL
- https://yutorosu.com/
設計者のひとこと
この住宅は、奥様の実家の建て替えを機に、ご夫婦とお父様が同居される住宅として計画されました。
家族間のプライバシーを尊重しながらも、緩やかに繋がる生活空間を実現することを目指しました。玄関とキッチンを共用にすることで日常的な交流を促しつつも、リビングや水回りを世帯別に 1 階と 2 階に分けることで、それぞれの独立性も確保されています。商業地に近い立地でありながら、中庭を中心に配置された生活空間が、外部の喧騒から隔てられた静かな環境を実現し、自然の余韻を感じながら生活できるよう配慮しました。入居後にお子様の誕生があったことで、家族間の距離感が縮まり、準2世帯住宅としてのメリットが十分に活かされ、快適な生活を送られているとのことです。
家族のライフスタイルに寄り添うデザインが、日々の暮らしに心地良い調和をもたらしているようです。