食彩の王国 食彩の王国

毎週⼟曜⽇ あさ9時30分から

毎週⼟曜⽇ あさ9時30分から

過去の放送

第405回『カレイ』

12月17日放送

■鳥取のカレイ

■鳥取のカレイ

鳥取の冬の味覚 白身魚「カレイ」が主役!今回はカレイの消費量 日本一の鳥取よりお送りします。煮ても、焼いても、揚げても、美味しいカレイは、庶民の味方。さらに、鳥取では毎日楽しむ工夫が盛りだくさん!産卵期の今だけ楽しめる郷土料理「子まぶり」とは?
鳥取の食卓は浜のお母さんたちの知恵がつまっています。鳥取の冬の味覚をお届けします。

■浜の女行商人

■浜の女行商人

新鮮なカレイを内陸に届けるのが、行商人の仕事。長年地元で行商を営んでいた義母の跡を受け継いだ、山下美代子さん。寒い冬、冷たい風の中でのカレイの一夜干し作りは、手がかじかむ、とても大変な仕事です。それでも行商を続けて早10年。美代子さんの生きがいとは?!行商の一日に密着!

■ゲゲゲの食卓

■ゲゲゲの食卓

鳥取 境港出身の漫画家 水木しげるさんにも、カレイでしのいだ貧しい時代がありました。カレイは水木さんの大好物!貧しさを乗り切った「ゲゲゲの女房」布枝さんのカレイ料理とは?妖怪たちを生んだゲゲゲの食卓に迫ります。

■アイディア満載カレイ料理

■アイディア満載カレイ料理

子供たちにもっとカレイを美味しく食べてほしいと、立ち上がったのは、料理名人の下根鈴江さん。若いお母さんたちを集めて料理教室を開いています。子供たちが大好きなアノ料理をカレイで作ったら、大好評!カレイをさらに美味しく食べるコツをお教えします!

取材先
制作担当

【ディレクター】岡 瑠里子(テレビマンユニオン)
【プロデューサー】土橋 正道 那須 恭子(テレビマンユニオン)
【プロデューサー】江野 夏平(テレビ朝日)