トップ
トップニュース
ニッポンヲシロウ!
セカイノニュース
スマメール
スマデータ
ゲストトーク
シンゴ5
オオシタアナ
ヘンシュウコウキ
スマギャラリー
バックナンバー

スマデータ投票
モバイルサイト
メールマガジン
ケイジバン
番組へのご意見
最新号のTOP

「ニッポンを知ろう!〜方言・中級編&世界の方言・初級編〜」では、日本の47都道府県の言葉の違いを一気にご紹介。それぞれの地域での夏バテ防止法について聞いているのですが、言葉と同様、独自性が出ていて、改めて日本語の深さを思わされます。

「ここ○○では、夏バテには△△を□□しています」を例文として、47都道府県の代表者(地方局のアナウンサーや各地のミスのみなさん)に実際にその土地の言葉で言ってもらう、という壮大な実験を行いました。

  夏バテには、とうきび食べてけっぱってます。



  夏バテには、しゃっこいりんご酢飲んでます。



  夏こええ時には、盛岡冷麺、食べてらっとよー。



  夏バテには、かすべって料理を食ってます。



  暑くてがおった時には、仙台の牛タン食べてスタミナつけてます。



  夏バテさは、だすを食ってんだ。



  夏バテには、やっぱ、日本一の黒崎茶豆だこてね。



  夏バテには、ニンニクたっぷりの馬刺しを食べてます。



  夏の暑い日には、水戸納豆を食べて乗り切っています。



  夏バテには、大根おろし体に塗って、熱取って、体冷ますんだー。



  夏バテには、やっぱり温泉だいね。



  夏バテ防止には、枝豆食べてます。



  夏バテ対策には、“ふうかし”というあさりの味噌汁を食べることだべ。



  夏バテには、やっぱりテレ朝。



  夏バテには、やっぱりビールじゃん。



  夏バテには、ぶどう食って、ワイン飲むが一番!



  夏もまんず涼しくて、夏バテなんて、しねで。



  古代米食べて、夏乗り切っとるんがやちゃ。



  夏バテには、ソーメン食べるねんよ。



  夏バテには、やっぱりうなぎです。



  夏バテには、うみゃーひつまぶしを食べとるでよ。



  夏バテには、飛騨牛を食べとるんやよ。



  夏バテ防止には、伊勢エビを食べとるやで。



  夏バテ防止のために、焼きサバを食べてるんやざ。



  夏バテには、フナ寿司を食べて元気出してます。



  京料理を食べながら、涼んでるんどすぇ。



  夏バテしいへんように、梅干をよう食べます。



  和歌山の梅干は、夏バテにはようきくんよー。



  暑い日には、熱いタコ焼き。これに限るわ。



  夏バテには、クルージングをして涼んでいます。



  バテにゃな、ぎょーさん食べて、よう寝よーるんで。



  夏くたびれんように、岩ガキを食べとるだで。



  夏バテには、アツアツのお好み焼きを食べてがんばっとるんよ。



  夏バテさんように、宍道湖で取れたウナギやシジミをくっちょうよ。



  夏バテには、秋吉洞の洞窟にいくんちゃ。



  夏バテには、ソーメンようけ食べようでよ。。



  暑けせんように、毎日、讃岐うどん 食べよんで。



  夏バテには、かつおのたたきを食べゆうがやき。



  暑いけん、へばらんように、道後温泉にゆっくりつかって、汗流しとるんよ。



  美味しいウナギの店がいっぱいあるっちゃん、案内するけん。



  夏バテばせんこと、冷やし中華は食べよんよ。



  夏バテには、ちゃんぽんは食べよるよ。



  バテた体には、豊後湯布院牛の炭火焼が一番のごたるで。



  夏バテせんにするにはね、冷汁がいっちゃか。



  夏バテん時ば、馬刺しば食ぶっとよー。



  夏バテをせんごと、芋焼酎でだいやみをしっくりやりな。



  なちまき日には、ごーやーにちぐすいそうびん!



▲このページのTOPへ戻る
Copyright(C)2003
TV-ASAHI
All Rights Reserved.