
 |
 |
 |
メールマガジン |
 |
 |
掲示板 |
 |
 |
モバイルサイト |
 |
 |
ご意見、投稿 |
 |
 |
最新号のTOP |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
デーブ・スペクターさんの博識ぶりに、香取くんも「さすが!」と絶賛!!
今回のゲストであるデーブ・スペクターさんは、謎の場所から中継で登場。「しゃべりにくい状況ですね。カメラマンもいないし、秋葉原の電気街にいるみたいです」と状況は説明してくれるものの、決して場所は明かしてくれませんでした。一体、デーブさんはどこに!? そんな謎が深まる一方で、番組は進行。各ニュースに関するコメントでは、デーブさんの鋭い洞察力が明らかになりました。テロを予告していると言われている歌「メシアス」のニュースでは、「もしテロを予告しているとしても、リカルド・アルホナは人気もあるわけだから、メリットがない。歌詞の中でアフガニスタンが出てくるのは不気味ですけど、偶然の重なりでしょう。予言なんてありえないですよ。競馬の予想だってアテにならないでしょ?」と、冷静かつ建設的な意見を。
さらに、ビン・ラディン氏に賭けられた懸賞金についても「よく見ると、金額の前に“up to”が付いていますから、実際は情報によって払われる金額は違ってきますよね。それに、情報がいっぱい集まるだろうから、警察もそっちに動きをとられてしまうわけです。懸賞金を賭けるのにも、良し悪しがあると思いますよ」と、鋭い指摘。
しかし、そんなデーブさんも「ベラベラステーション」では一転して、オチャメぶりを発揮。突然乱入してきて、香取くんと小宮さんを驚かせました。しかも、なぜか香取くんにのみ問題を出題。「俺だけデーブさんなの!?」と、香取くんにツッコまれる一幕も。
さて放送終了後、香取くんにデーブさんの印象を尋ねると…。「懸賞金の話では“さすがデーブ・スペクター!”と思った。普通気づかないところをズバリ言ってくれて、すごかった!」と、尊敬の眼差しを。しかし、話題が「ベラステ」のことになると、「ゲストの方に英語しゃべられるのは、一番キツイね。だから、今日のデーブさんはキツかったな。今度は英語が全くできない方に来てほしい。一度でいいから、ゲストの方に“全然ダメですね”って言いたいんだよ(笑)」。 |
|
|