TOP Page
トップニュース
世界のニュース
特集
ゲストトーク
ベラベラステーション
お薦め映画
SS Mail!!
エッセイスト
Pのぼやき
編集後記
メールマガジン
掲示板
モバイルサイト
ご意見、投稿
最新号のTOP





 
 第1回目は余裕でした(笑)。今日のビールはおいしいだろうね〜。今日のビールのおいしさは、ここ何年かないくらいのものだね。それくらい大きい仕事だったよ。
 生放送ってことで緊張はするね。でも、小宮さんがいてくれて安心する。何かあったら小宮さんが助けてくれるってのが自分の中であって、のびのびやれる。1人じゃ絶対にできないよ。でも、小宮さんにもダメなところがあってね、CM中に「この後、何だっけ?」とか聞いてくるの(笑)。「この番組はキッカケとか覚えなくていいから、ラクなのよ〜」とか言っちゃって…ダメですって、小宮さん!(笑)。
 今日思ったことは、もっとしゃべりたいってこと。生放送だから、ポイントがここだってところで時間がなくていけないってトコとかあって…。でも、おもしろい!
 今日のニュースでいちばん気になったのは「緑の血の蚊」。番組で結局きちんと触れなかったけど。あと、この1週間で個人的に気になってるニュースは狂牛病かな。そこもビミョーなんだよね。戦争も大変なことで気になるんだけど、離れてるところで起こってることでしょ? それよりも、自分たちも食べてるっていう意味で身近な狂牛病が気になるっていう自分がビミョーっていうか…。でも、すごく気になる。番組で扱って、もう少し詳しく知りたいね。
 最後に、編集長から読者の皆さんへ一言。記念すべき第1回目を見てくれて、今この新聞を読んでくれてありがとうございます。まだ、どんな番組かわからないことがいっぱいあると思いますが、俺もわかってないんで(笑)。次回からアニメもあるって番組の最後に言ったけど、「アニメで何すんの?」って思う人もたくさんいるでしょう。でも、それだけ新しい番組なんで、皆さんと一緒に作っていけたらと思います! …って、うまいまとめだな〜。ありがち?

最初にこの番組のお話を頂いた時は、何よりもまずSMAPの方とお仕事を出来る、ということを嬉しく思いました。香取さんは、いまのテレビ界をリードするグループのメンバーのおひとりですから、まさに願ってもいないチャンスだと思ったんです。それからもうひとつは、ニュースエンターテイメントというジャンルにも惹かれましたね。私は、「ニュースステーション」「スーパーJチャンネル」と、ニュース番組を一杯やってきて、TVニュースが本当に好きなんですね。で、また違う形のニュース番組が出来る、というのも本当に嬉しかったんです。ただ、実際に第1回の放送を終えてみると…あっという間でしたね(笑)。こんなに短く感じるなんて、と私自身も驚きました。香取さんとも凄く自然に接することが出来ましたし…。人間には相性というものがありますけど、香取さんとは、最初にお目にかかって記者会見をした時から、スッと自然に話すことが出来たんです。これは私にとっても、珍しいことなんですよ。なんと説明したらいいのかわからないのですが、あまりこういう人はいないんです(笑)。私は今回、番組の進行をさほど気にしなくてもよくて、仕切は全部彼なんです。ですから、とても気持ちが楽です。ただ、仕切らなくてもいい代わりに、香取さんが何でも聞いてきますからね。放送の中で久米さんもおっしゃってましたけど、VTRひとつとっても、難しい内容なんですよね。しかも、香取さんは質問することをメモしてるんです。これは聞かれたくないな、っていうところをちゃんと突いてくるあたりは、さすがです(笑)。ただ、私自身は、そういう質問に上手に答えようなんて全く考えていません。香取さん、視聴者のみなさん、そして私――みんなで考えていこうよ、というスタンスでニュースを感じていければと思っています。

Copyright(C)2001
TV-ASAHI
All Rights Reserved.