みどころ/注目選手
フィギュアスケート 団体
アイスダンスショート/女子ショート/ペアフリー
放送時間:2月8日(土) よる11時12分~(延長の場合あり)
競技概要
女子シングル、男子シングル、ペア、アイスダンスという4種目の総合力を争う“フィギュアスケート最強国”を決める戦い。各国、1種目に1名(組)が出場し、順位別に与えられるポイントによって勝敗を決める。4種目のショートが終了した時点で、出場10カ国のうち上位5カ国のみがフリーに進む。はたして、初代最強国は?

みどころ
オリンピックで団体戦が採用されるキッカケとなったのは、世界フィギュアスケート国別対抗戦。日本は、過去3大会で抜群の団結力を見せ、金メダル1つ、銅メダル2つという実績を挙げてきた。今回のソチオリンピックでもメダルの期待がかかる。
この日はアイスダンスショートにキャシーとクリスのリード姉弟、そして女子ショートに浅田真央の出場が予定されている。メダルを狙う日本は、ここで上位5カ国に入り、ペアフリーに登場する橋成美・木原龍一組にバトンを渡すことが絶対条件となる。フィギュア大国カナダ、アメリカ、そしてロシアなど、世界の強豪国相手にチーム・ニッポンはどんな戦いを演じるのか?
日本代表選手
男子ショート ※この中から1人が出場します

生年月日:1986年3月16日 27歳
主な戦績:
2012年 | GPファイナル | 金メダル ※日本男子史上初 |
2010年 | 世界選手権 | 金メダル |
2010年 | バンクーバー五輪 | 銅メダル ※日本男子史上初 |
世界選手権金メダル、オリンピックでのメダル獲得など、これまで日本男子初の偉業を数々成し遂げてきた“パイオニア”にして“エース”。今シーズンはオリンピック出場がかかった全日本選手権直前に足の故障に見舞われながらも、ソチへの切符を掴み取った。長らく競い合ってきた織田信成、小塚崇彦の思いも背負い、自身2度目の大舞台に挑む。

生年月日:1994年12月7日 19歳
主な戦績:
2013年 | 全日本選手権 | 優勝 |
2013年 | GPファイナル | 金メダル |
2013年 | 世界選手権 | 4位 |
今シーズンはグランプリファイナルでショートの世界歴代最高得点を更新し、金メダル。世界選手権3連覇の“絶対王者”パトリック・チャンを破っての快挙だった。2種類の4回転ジャンプは、チャンにもない武器。自身初のオリンピックで金メダルを狙う。

生年月日:1990年3月9日 23歳
主な戦績:
2013年 | 全日本選手権 | 2位 |
2013年 | GPファイナル | 4位 |
2013年 | GPロシア大会 | 優勝 |
2013年 | GPアメリカ大会 | 優勝 |
今シーズンは、グランプリシリーズを連勝するなど、大躍進。独特の世界観を漂わせる表現力、そして成功率が飛躍的にアップした4回転ジャンプを武器に“戦国時代”と呼ばれるほど熾烈だった日本男子オリンピック代表争いを勝ち抜いた。「オリンピックに行くからにはメダルを狙うのが義務」と言い切る。
アイスダンス

生年月日:
【キャシー】1987年6月5日 26歳
【クリス】1989年7月7日 24歳
主な戦績:
2013年 | 全日本選手権 | 優勝 ※2年連続6度目の優勝 |
2011年 | 世界選手権 | 13位 |
2010年 | バンクーバー五輪 | 17位 |
母が日本人、父がアメリカ人の姉弟カップル。2人ともシングルの選手としてフィギュアスケートを始めたが、2001年にカップルを結成してアイスダンスに転向した。母がデザインしたという衣装にも注目!
女子ショート ※この中から1人が出場します

生年月日:1990年9月25日 23歳
主な戦績:
2013年 | GPファイナル | 金メダル ※2年連続4度目の金メダル |
2013年 | 世界選手権 | 銅メダル |
2010年 | バンクーバー五輪 | 銀メダル |
バンクーバーオリンピックでは銀メダルを獲得。その後、4年をかけて佐藤信夫コーチとスケートの基礎を見直してきた。ジャンプ、スピン、ステップと全てにレベルアップした今シーズンは、ショートで世界最高得点。このソチオリンピックをスケート人生の集大成にしたいと語っている。悲願の金メダルへカギを握るのは、ショートとフリー合わせて3回のトリプルアクセル。

生年月日:1985年3月28日 28歳
主な戦績:
2013年 | 全日本選手権 | 優勝 |
2012年 | GPファイナル | 銅メダル |
2010年 | バンクーバー五輪 | 8位 |
今シーズン、13度目の挑戦にして初めて全日本選手権を制した。今シーズン限りでの引退を明言している鈴木。長年、二人三脚で戦ってきた長久保裕コーチ、そして支え続けてきてくれた母に捧げるオリンピックとなる。

生年月日:1994年11月7日 19歳
主な戦績:
2013年 | 全日本選手権 | 2位 |
2013年 | 世界選手権 | 4位 |
2010年 | GPファイナル | 銅メダル |
浅田真央と同じ名古屋出身、同じスケート教室と恩師、そして高校・大学までも同じ。もともと「怖い」と思っていたオリンピックだが、バンクーバーでの浅田の演技を見た瞬間、憧れの舞台へ。「私も真央ちゃんのようにみんなを感動させたい」と語る。
ペア

生年月日:
【橋成美】1992年1月15日 22歳
【木原龍一】1992年8月22日 21歳
主な戦績:
2013年 | GPロシア大会 | 8位 |
2013年 | GP日本大会 | 8位 |
橋はカナダのマービン・トランと組み、2012年世界選手権銅メダルを獲得したが、その後ペアを解消。もともと男子シングルの選手だった木原と新たなペアを組んだ。結成から1年。2人の演技が、団体戦で日本がメダルを狙う上でカギとなる。