テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「smbc 日興証券」の検索結果:46件(1-10件を表示中)

重要指標控え“薄商い” 中小型株を物色

(06/12 07:00)

、上げ幅は300円近くにまで達しましたが、大引けにかけて縮小し、終値は前日比96円高の3万9134円で取引を終えました。 SMBC日興証券 太田千尋投資情報部部長 「FOMCやアメリカの消費者物価指数の発表を控えているということで、重要スケ


日経平均先物440円上昇 ナスダック史上最高値…米エヌビディア 時価総額3兆ドル超え

(06/06 07:00)

円高に動いたことをきっかけとして、パフォーマンスの良かった銘柄を中心に、利益確定の売りが出たとみられます。 SMBC日興証券 太田千尋投資情報部部長 「この円高をきっかけにして、このところパフォーマンスが良かった利益の乗っ


東京市場「薄商い」海外勢“お休み”

(05/29 07:00)

4000億円ほどの売買が行われているなかで、薄商いの一日となりました。要因は、海外勢がほとんどいなかったことです。 SMBC日興証券 太田千尋投資情報部部長 「アメリカはメモリアルデー、イギリスはスプリングバンクホリデー。(前日が)休場


株価反落 米半導体・エヌビディア好業績すぎて?専門家「従来メーカーは圧迫される」

(05/25 11:39)

には、下げ幅が730円を超える場面もありましたが、その後は縮小し、前の日より457円安い3万8646円で取引を終えました。 SMBC日興証券 太田千尋投資情報部部長 「エヌビディアが強すぎて、全体とするとアメリカの株価市場はあまり良い動き


トヨタ 営業利益5兆円超え 佐藤社長「積み上げてきた事業基盤が実を結んだ」

(05/08 23:50)

界での自動車の販売台数が前の年よりも7%増え、944万台になったほか、円安が進んだことが好業績につながりました。  SMBC日興証券によりますと、国内企業の営業利益は2022年3月期のトヨタの2兆9956億円が過去最高でしたが、これを上回


【速報】トヨタ 営業利益が国内企業で初の5兆円超え 円安など背景に

(05/08 14:16)

億円で、いずれもトヨタで過去最高でした。  円安が進んだことや半導体不足の解消で自動車の販売台数が増えました。  SMBC日興証券によりますと、国内企業の営業利益は2022年3月期のトヨタの2兆9956億円が最高でしたが、これを上回る形


“イチロー先生”が帰ってきた!“悩みを抱える生徒へ”経験談さらし真剣アドバイス!

(04/16 00:00)

る世代の悩める“生徒”たちにアドバイスを送る人気のWEB動画「おしえて!イチロー先生!」が帰ってきた!WEB動画を運営するSMBC日興証券が4月16日から「おしえて!イチロー先生!リターンズ」を公開することを発表した。 今回の「おしえて!イチロー


株価上昇の追い風の中…証券大手各社で入社式 今年も積極的な採用継続へ

(04/01 23:50)

ミックに成長していくところのサポートをしなくてはいけない」  証券会社では最大手の野村証券のグループに343人、SMBC日興証券に273人が入社しました。  大手証券各社は今年も積極的な採用を続ける方針です。


終値も4万円台「マイルストーン超えた」 達成感の一方で警戒感も

(03/04 20:18)

以上、値上がりしましたが、午後の取引では上げ幅は小さくなりました。  終値は先週末よりも198円高い4万109円でした。 SMBC日興証券 吉岡秀二専務 「4万円というのは、個人的には大きなマイルストーンを超えたという感じはある。できるだ


2022年度の決算集中日 非製造業の回復鮮明に

(05/12 18:10)

で、サービス業など非製造業で回復が鮮明となりました。  東証プライム市場では12日、386社余りが業績を開示しました。  SMBC日興証券によりますと、これまでに決算発表を終えた全体の半数余りの企業のうち、サービス業を中心とした非製


1
 2 3 4 5