テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「ja」の検索結果:147件(31-40件を表示中)

“桃泥棒”山梨・南アルプス市でも500個以上 被害額は20万円にも

(07/12 23:30)

梨県内で先月中旬以降、モモの盗難が相次ぐなか、新たに南アルプス市でも500個以上、盗まれる被害が確認されました。  JA南アルプス市などによりますと、南アルプス市曲輪田にある畑で5日から8日の間にかけてモモ500個以上が盗ま


日米間に”最大“海底ケーブル建設へ ネット拡大に対応

(07/12 15:57)

に建設します。  総事業費は600億円を超え、通信容量は日米間の海底ケーブルで最大となります。  NTTグループと三井物産、JA三井リースが設立する新会社「セレンジュノネットワーク」が建設・運営を担います。  海底ケーブルはデジタル社会を


カルビー、紀文食品、日本盛などが値上げ

(06/22 20:00)

レギュラーコーヒーなど36品目を値上げします。  いずれも原材料価格の上昇や原油高などが値上げの要因です。  一方、JA全農(全国農業協同組合連合会)は家畜の餌(えさ)となる配合飼料について、7月から9月は平均で1トンあたり1万


コンビニ店で“新米”販売 全国47の銘柄を自宅直送

(09/21 17:45)

“新米”販売 全国47の銘柄を自宅直送[2021/09/21 17:45]  新米の季節がやってきました。  大手コンビニのファミリーマートはJA全農(全国農業協同組合連合会)と協力し、全国47都道府県の新米を売り出しました。  北海道の「ゆめぴりか」や富山県の「


重〜い“大玉スイカ”も楽々 ドライブスルーで販売

(07/09 08:13)

重〜い“大玉スイカ”も楽々 ドライブスルーで販売[2021/07/09 08:13]  大玉のスイカをドライブスルーで販売です。  JA金沢市は購入する人の密を避け、重い荷物を運ぶ負担を減らそうと「金沢すいか」と呼ばれる特産品のスイカをドライブスルーで


令和の「行商列車」? 駅売り野菜で食品ロス防げ

(03/25 07:00)

令和の「行商列車」? 駅売り野菜で食品ロス防げ[2021/03/25 07:00]  埼玉県東松山市にあるJAの直売所では新鮮な野菜が安く手に入ると、地元客でにぎわっていますが、ある問題も抱えていました。  東松山農産物直売所・上野直行所長:「営業中に売り


コロナ疲れの市民に 北海道富良野市で玉ねぎ配布

(05/22 19:01)

ネギでした。  北海道富良野市にあるすべての世帯、1万900世帯に配布されるのは1世帯あたり1キロのタマネギです。JAふらのが自粛生活を余儀なくされて疲弊する市民に「少しでも元気になってほしい」と地元特産のタマネギ約11ト


茨城で初の死者 入院の70代男女 新たな感染18人も

(04/02 09:09)

の死者です。また、新たに20代から90代の男女18人の感染が確認されました。  茨城県によりますと、1日に死亡したのは「JAとりで総合医療センター」に入院していた70代の男女2人です。また、このセンターに勤務する40代の女性看護師2


コロナで“肉余り”「高級和牛タダ」にアクセス殺到

(03/31 18:05)

ルスの感染拡大で外国人観光客の減少や宴会のキャンセルが相次ぎ、和牛の消費が大幅に落ち込んでいることから、JA全中(全国農業協同組合中央会)は畜産・酪農を応援するキャンペーンを強化しています。JA全中のホームページなど


茨城県で院内感染か 患者2人が陽性、看護師も発熱

(03/28 11:57)

で新型コロナウイルスに感染しました。看護師2人にも発熱の症状があり、院内感染の疑いがあるとみられています。  JAとりで総合医療センター・新谷周三病院長:「院内感染の可能性が高い。昨夜から外来・検査・救急外来を停止している」  茨


1 2 3 
4
 5 6 7 8 9 10