テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「SLIM」の検索結果:29件(1-10件を表示中)

無人探査機SLIMが3回目の「越夜」成功 月着陸から3カ月以上経過も主要機能維持

(04/24 12:40)

無人探査機SLIMが3回目の「越夜」成功 月着陸から3カ月以上経過も主要機能維持[2024/04/24 12:40]  JAXAは日本初の月面着陸に成功後、休眠状態になっていた無人探査機「SLIM」との通信を再開したと明らかにしました。月面の過酷な環境下で3回目


SLIMとH3ロケット成功に向け「立ち止まれば宇宙の未来ない」苦悩を岸田総理に

(04/17 20:10)

SLIMとH3ロケット成功に向け「立ち止まれば宇宙の未来ない」苦悩を岸田総理に[2024/04/17 20:10]  世界で初めて月面へのピンポイント着陸を成功させたJAXA(宇宙航空研究開発機構)の小型月面着陸実証機「SLIM」の関係者らが岸田総理大臣を訪問し、


日本初の月面着陸に成功した無人探査機SLIMが復旧 2回目の「越夜」に成功

(03/28 13:20)

日本初の月面着陸に成功した無人探査機SLIMが復旧 2回目の「越夜」に成功[2024/03/28 13:20]  JAXA(宇宙航空研究開発機構)は日本初の月面着陸に成功後、休眠状態だった無人探査機「SLIM」が復旧したと明らかにしました。マイナス170℃まで下がる月面の


SLIMの月面着陸をVR体験「宇宙を考える機会に」

(03/10 07:27)

SLIMの月面着陸をVR体験「宇宙を考える機会に」[2024/03/10 07:27]  日本初の月面着陸に成功した無人探査機「SLIM」の着陸をVR(仮想現実)で体験できるイベントが開かれました。  三菱電機が開発した技術はVRを使って、SLIMが月面に着陸する瞬間までの


「SLIM」月着陸をVR体験 地球や月面も忠実に再現

(03/09 18:11)

SLIM」月着陸をVR体験 地球や月面も忠実に再現[2024/03/09 18:11]  日本初の月面着陸に成功した無人探査機「SLIM」の着陸をVR(仮想現実)で体験できるイベントが開かれました。  三菱電機が開発した技術はVRを使って、SLIMが月面に着陸する瞬間まで


無人探査機「SLIM」 月面の夜を越えて通信を再開

(02/27 05:56)

無人探査機「SLIM」 月面の夜を越えて通信を再開[2024/02/27 05:56]  JAXAは日本初の月面着陸に成功した無人探査機「SLIM」がマイナス170℃まで下がる月面の過酷な夜を越えて通信を再開したと明らかにしました。  JAXAによりますと、SLIMの太陽電池パネルに


うつ病誘発しやすいウイルス遺伝子変異 慈恵医大研究班が発見 遺伝との関係も判明

(02/15 19:31)

が社会で深まると、遺伝子検査の実用化ができる」と話しました。 ▶「100点満点」支えた“おもちゃと技術” 日本初!無人探査機「SLIM」が月面着陸 ▶カキの“生食用”と“加熱用”何が違うかご存じですか?「鮮度」ではないんです!実は ▶大砲「レールガン」開発 ミサイル


「実感わいた」 宇宙飛行士候補2人の訓練初公開

(02/01 06:35)

有人月面探査の「アルテミス計画」への参加も期待されています。 ▶「100点満点」支えた“おもちゃと技術” 日本初!無人探査機「SLIM」が月面着陸 ▶宇宙人のミイラ? 空港で押収 “分析結果”ついに発表 ▶ハワイに日本人女性“入国拒否”急増…“海外出稼ぎ”増加 業者


月探査機「SLIM」が調査再開 太陽電池パネルが発電

(01/29 12:21)

月探査機「SLIM」が調査再開 太陽電池パネルが発電[2024/01/29 12:21]  月面着陸に成功したあと電源が切れていた無人探査機「SLIM」について、JAXAは、太陽電池パネルが発電し、調査を再開したと明らかにしました。  JAXA=宇宙航空研究開発機構によりますと、


「100点満点」支えた“おもちゃと技術” 日本初!無人探査機「SLIM」が月面着陸

(01/28 13:00)

「100点満点」支えた“おもちゃと技術” 日本初!無人探査機「SLIM」が月面着陸[2024/01/28 13:00]  日本初の月面着陸で「100点満点」と評価された、無人探査機「SLIM」。世界初の「ピンポイント着陸」という快挙を支えたのが世界最先端の技術です。日本の技術が開い


1
 2 3