テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「Jr北海道」の検索結果:26件(11-20件を表示中)

観光列車で活躍…日本の鉄道車両がタイで“再就職”

(12/13 17:17)

観光列車で活躍…日本の鉄道車両がタイで“再就職”[2021/12/13 17:17]  国鉄時代に開発され、JR北海道が運行していた中古の鉄道車両が譲渡先のタイに到着しました。今後、タイの国内で観光列車などとして活用されます。  タイに到着したのは旧


JR北海道で使用した中古鉄道車両 タイに無償譲渡

(12/13 16:37)

JR北海道で使用した中古鉄道車両 タイに無償譲渡[2021/12/13 16:37]  JR北海道で使用された中古の鉄道車両が、タイに無償で譲渡されました。  タイに到着したのは、かつてJR北海道が運行し、引退したキハ183系の鉄道車両17両です。  タイ国鉄に


JR東海が400人規模の一時帰休を実施へ 運行削減で

(01/15 15:16)

いうことです。  労働組合が認めれば正式に決まるということです。  一時帰休の実施は会社発足以来初めてとなります。  JR北海道、西日本、四国、九州は前回の緊急事態宣言の時に「一時帰休」を実施していました。


JR北海道、四国などへの助成金10年間延長 国交省

(12/25 14:14)

JR北海道、四国などへの助成金10年間延長 国交省[2020/12/25 14:14]  国土交通省は、厳しい経営状況が続くJR北海道、四国、貨物に対する助成金などの支援を2030年度まで延長すると発表しました。  国交省は、今年度末で期限を迎える予定だったJR


JR北海道が経営難 国が2年間で400億円の財政支援へ

(07/28 07:03)

JR北海道が経営難 国が2年間で400億円の財政支援へ[2018/07/28 07:03]  厳しい経営が続くJR北海道を巡り、国が2年間で400億円の財政支援を行うことを決めました。  JR北海道・島田修社長:「2年間で目に見える成果を出すことが必要だと思っ


麻生大臣「JR東日本と北海道の合併考えてもいい」

(03/01 00:05)

麻生大臣「JR東日本と北海道の合併考えてもいい」[2017/03/01 00:05]  JR北海道の経営悪化問題について、麻生財務大臣は「一つのアイデア」と断ったうえで、JR東日本との合併に言及しました。  麻生財務大臣:「元々は一緒だったんだから、やたら黒字


「収穫見込めない」落胆隠せず 3台風直撃の北海道

(08/24 11:55)

けなので、恐らく収穫は見込めない」  道の職員や業者らは農家に話を聞くなどして被害状況の調査を行いました。また、JR北海道では線路点検などのため、24日も特急など85本の運休を決めています。


道民の悲願ついに…「北海道新幹線」まもなく開業

(03/26 05:50)

モニーが行われています。今まさに、地元の子どもたちによるブラスバンドの演奏が行われているところです。この後、JR北海道の島田修社長や石井国土交通大臣、北海道の高橋はるみ知事らが出席する予定です。わずか25秒で完売した


函館や青森・東通村など震度5弱 津波の心配なし

(01/14 13:40)

揺れで転倒したという情報が入っています。北海道電力によりますと、泊原子力発電所に異常はないということです。JR北海道によりますと、日高線と室蘭線の一部区間で運転を見合わせているということです。  また、青森県内で震度5


青函トンネルで特急から煙 函館で原因調査へ

(04/04 11:50)

と、78歳の女性ら2人が体調不良を訴えたということです。  乗客:「海の中だったので、地上に出れるのかなと思っていた」  JR北海道は4日午前0時に緊急会見を開き、火花が出たのはモーターに2倍以上の電流が流れ、配線の被膜が焦げた


1 
2
 3