テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「9条」の検索結果:198件(71-80件を表示中)

安倍総理が出馬に強い意欲「6年前と志変わらない」

(08/11 19:05)

況に終止符を打つ責任がある」と強調し、「戦力の不保持」を規定する2項を維持したまま3項に自衛隊を明記する憲法9条の改正に強い意欲を示しました。すでに立候補を表明している石破元幹事長は、2項を削除して自衛隊を「戦力」に


安倍総理が地元で出馬意欲表明 石破氏は支持訴え

(08/11 17:51)

で、自衛隊に違憲論があることについて「この状況に終止符を打つ責任がある」と強調し、自衛隊を明記した形での憲法9条の改正に強い意欲を示しました。  自民党・石破元幹事長:「総裁選挙は勝たねばなりません。参加することに意義があ


細田氏、安倍支持派閥の共通政策に“憲法改正”を

(08/06 09:38)

派などでまとまって総裁選に向けて共通政策を作り、その一つとして憲法改正を取り上げる考えを示しました。憲法9条の改正を巡っては、安倍総理は「1、2項を残して自衛隊の存在を明記する」と主張しているのに対し、石破元幹事長


“新希望の党”が結党大会 憲法9条改正案を発表

(07/25 09:30)

新希望の党”が結党大会 憲法9条改正案を発表[2018/07/25 09:30]  今年5月に民進党との合流を拒否して新たに立ち上げた“希望の党”は結党大会を開き、憲法9条の改正案を発表しました。  希望の党・松沢成文代表:「憲法もしっかり見直していか


野田聖子総務大臣 総裁選出馬に改めて意欲

(07/23 05:57)

必要な20人の推薦人は確保できていません。政策面では来年10月に予定されている消費税引き上げには賛成で、憲法9条の改正に向けた議論は進めるべきだという立場です。


「衆院解散の環境にない」 公明・山口代表が認識

(05/21 23:32)

けれども、我々としては解散で信を問わなければならない環境にあるとは思っておりません」  さらに、山口代表は憲法9条の改正について「今や自衛隊は大多数の方々が容認している。改正をしなければならない状況ではない」と述べ、9


「総理守るための説明」石破元幹事長が柳瀬氏批判

(05/11 23:30)

らないといけないという意識がある」と述べ“安倍一強”と言われる現在の安倍政権の問題点を指摘しました。また、憲法9条について、安倍総理が主張する2項の戦力不保持の規定を残したまま3項で自衛隊を明記する案について「論理


与野党の幹部が一堂に…憲法をめぐり“激論”

(04/28 22:35)

する総理大臣の解散権の制約に対し、自民党の船田議員が議論に前向きな姿勢を見せました。一方で、自民党の「国会で9条の議論をしよう」という呼び掛けに、立憲民主党の枝野代表が「誤魔化しながら説明している党と話し合う余地は


希望の党と民進党 新党結成に向け基本政策を了承

(04/23 23:29)

きな皆が共有している目標の第一歩になると思います」  基本政策は「2030年代原発ゼロ」としたほか、憲法改正については「9条に自衛隊を明記することを認めない」と明記しました。安全保障関連法制については「違憲と指摘される部分を白


民進党と希望の党が「新党」へ 基本政策案まとまる

(04/12 18:47)

守るために活動したい」  希望の党・玉木代表:「今の安倍政権を倒さなければいけない」  基本政策案では、憲法改正に関して「9条に自衛隊を明記することを認めない」としたほか、安全保障法制については「違憲と指摘される部分を削除する」と


1 2 3 4 5 6 7 
8
 9 10