テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「9条」の検索結果:198件(41-50件を表示中)

古賀誠氏に聞く「戦争」「靖国問題」「憲法改正」

(08/15 15:15)

方策について聞きました。  また、参議院選挙で安倍総理が争点の一つに掲げた憲法改正。自民党の条文イメージ案では9条への自衛隊明記が盛り込まれていますが、従来から今、憲法を変える必要はないとの考えを持つ古賀元幹事長に


“戦中世代”古賀氏、記憶の風化懸念と改憲姿勢に釘

(08/14 12:01)

い」  また、憲法改正については「一番、大事なものは立憲主義であり、平和主義である」と慎重な考えです。  古賀元幹事長:「(憲法9条改正は)時期尚早だし、そこまで日本の国の安全保障体制から考えても必要性というものが高まっているとは決


中国 参院選受け日本の「憲法改正」議論に懸念示す

(07/23 08:02)

の隣国の高い関心を集めている」と指摘しました。さらに、「日本が平和的な発展の道を歩むことを期待する」と述べ、特に9条を念頭に改正に向けた議論を牽制(けんせい)しました。一方で、日中関係については「(先月の)大阪G20の日中首脳会談


改憲勢力2/3は意見二分 参院選前にANN世論調査

(07/15 12:11)

確保した方が良いかどうか尋ねたところ、「良いと思う」人が40%、「思わない」という人が37%と意見が分かれました。ただ、憲法9条については改正に賛成と答えた人が33%にとどまったのに対し、反対は59%に上りました。また、10月からの消費税率


参院選「投票に行く」85% ANN世論調査

(07/15 10:40)

確保した方が良いかどうか尋ねたところ、「良いと思う」人が40%、「思わない」という人が37%と意見が分かれました。ただ、憲法9条については、改正に賛成と答えた人が33%にとどまったのに対し、反対は59%に上りました。また、政府が韓国に対して


参院選あなたの選択は?「憲法改正と“9条”」

(07/09 17:48)

参院選あなたの選択は?「憲法改正と“9条”」[2019/07/09 17:48]  参議院選挙について各党の政策を伝える9日のテーマは「憲法改正」です。  憲法改正で一番の争点となる「9条」を確認します。憲法9条では「戦争を放棄」することと「国際紛争を解決する手


参院選 公示後初の日曜日 各党首らが支持呼びかけ

(07/08 01:03)

がいることが本当の信頼と希望を生み、そして真の政治の安定をつくることができるんです」  共産党・志位委員長:「(憲法)9条に自衛隊を書く。どこが危ないか。海外での武力行使が無制限になってしまいます。このような恐ろしい道は断固


参院選へ初の党首討論 消費増税・憲法改正で論戦

(07/01 06:16)

議論にはしっかりと我々は乗ります」  日本維新の会・松井代表:「国民投票法の問題点も議論する代わりに自民党のいう9条の改正も議論する。我々の教育無償化も横並びで憲法審査会開く」  社民党の又市党首は体調不良のため欠席しま


社民党公約「3つの柱…底上げ・脱原発・共生社会」

(06/28 01:44)

を3分の2未満に追い込んで安倍退陣に追い込んでいくことが消費税の問題、まさに10%阻止する道であり、あるいは9条改憲は阻止して当然のこと」  公約では3つの柱を掲げ、「社会を底上げする経済政策」への転換を訴えるほか、脱原発


維新は年金制度や憲法改正、消費増税凍結を公約に

(06/28 00:48)

など行財政改革を行って財源を見いだす考えです。憲法改正は、教育の無償化や統治機構改革などを改正項目として9条には触れていません。


1 2 3 4 
5
 6 7 8 9 10