テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「7回」の検索結果:315件(21-30件を表示中)

カブス・今永昇太 無傷の5勝目 リーグトップタイに並ぶ メジャー唯一の防御率0点台

(05/02 10:50)

永。 ここまで無傷の4勝、防御率は0.98を記録している。 この試合も得意の高めのストレートやスプリットを駆使し、7回を無失点、被安打3、7奪三振で勝ち投手の権利を持ってマウンドを後にした。 カブスは1点差を守り切り、今永はリ


カブス・今永投手“快進撃の秘密”古田敦也さんが解説 大谷は今季初!花巻東対決

(04/28 14:55)

、1発出れば同点のピンチを迎えますが、7個目の三振を奪います。すべての三振を空振りで奪いました。 今永投手は7回途中7奪三振1失点で、メジャーデビューから負けなしの4連勝です。 今永投手 「本当に上手く行きすぎていると


大谷翔平 得点圏でのタイムリー開幕戦以来 “英語”でスパイク説明も「平らな靴底」

(04/21 13:29)

)の負傷者リスト入りとなっています。 松井裕樹  試合はパドレスが逆転し、6回途中から登板の松井裕樹投手(28)が7回のマウンドへ。なんといってもスプリットがすごかったです。全15球のうち、11球がスプリット、5試合連続無失点で


南海トラフ巨大地震と「メカニズムが全然違う」専門家が指摘 愛媛・高知で震度6弱

(04/18 07:20)

、南海トラフ巨大地震とは地震のメカニズムが違うと指摘しました。  そのうえで、この付近では過去およそ400年の間に7回ほど、マグニチュード7程度の地震が起こっているとしています。  1週間程度は同規模の地震に注意が必要と


車いすテニスジャパンオープン 17歳小田凱人が世界ランキング1位を破り連覇達成

(04/15 15:33)

した。 一方、女子はこちらもパリパラリンピックに内定している上地結衣が2―6、6―1、6―0のフルセットの末6年ぶり7回目の優勝です。 ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。


大谷翔平「いてくれて良かった」妻と愛犬に感謝 試合では今季3号ソロホームラン

(04/09 12:18)

えるツーベースヒットとなります。  さらに6回の第3打席にも、詰まりながらも再びツーベースヒットを放つと、続く7回の第4打席でした。  逆方向への第3号ソロホームラン。家族にも支えられながら絶好調をキープしている大谷。チ


大谷“3号”ホームラン3試合ぶり 第4打席で左中間スタンドに

(04/09 11:14)

ャースの大谷翔平が第3号ソロホームランを放ちました。  敵地でのツインズ戦に2番・指名打者で先発出場した大谷。  7回の第4打席、大谷は3試合ぶりとなるソロホームランを左中間スタンドにたたき込みました。  ここまで2安打を


旧統一教会側が即時抗告 質問権行使巡る東京地裁の過料決定に不服

(04/08 17:57)

たことを不服として、教団側が東京高裁に対して即時抗告したことが分かりました。  旧統一教会を巡っては、文科省が7回にわたり質問権を行使して組織運営や献金などについて報告を求めたにもかかわらず回答を拒否したとして、


“カブスの侍コンビ”“同学年対決”など…日本人MLB選手が大活躍

(04/07 14:42)

権利を手にします。 しかし6回、元同僚のコントレラス選手(31)に2ランホームランを打たれ、逆転を許し、ガックリ…。 7回を3失点6奪三振と力投を見せるも、初黒星となりました。 ■松井裕樹 今季5度目の無失点救援 松井裕樹 メジャー1年


「彼に風は関係ない」鈴木誠也 3打点で逆転勝利に貢献 大谷翔平の一発は頭上を越す

(04/06 13:46)

取り戻し、1アウト3塁の追加点のチャンスで鈴木誠也の第4打席。ライトへの犠牲フライで貴重な追加点を奪った。 7回には2点を失ったカブスだが、2点のリードを守り9−7とドジャースに逆転勝ち。本拠地5連勝を飾った。 2打数


1 2 
3
 4 5 6 7 8 9 10