テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「7合」の検索結果:12件(1-10件を表示中)

富士山“閉山”も…閉鎖すり抜け頂上へ 軽装外国人「予想よりはるかに大変」

(09/25 14:45)

からの季節、一歩間違えれば命を落としかねない富士登山。閉山直後の今月12日には、1人で登っていた46歳の男性が7合目付近で「足がけいれんして動けなくなった」と警察に救助を要請。警察官7人態勢で捜索が行われ、男性はおよそ


富士山“無計画”登山で「救急搬送は毎日」 宿泊しても…“体調不良”意外な理由

(08/27 15:00)

る状態」 父親:「(子どもは)やる気にはなっていましたが、もう下山しようと思っています」 父親:「(Q.どちらかに泊まっていた?)7合目」 夕方から山小屋で宿泊したにもかかわらず、体が標高に順応しきれず、予期せぬ体調不良になりました。 続いて


富士山「山小屋満室」で“弾丸登山”急増…体調急変者も続出「準備不足でした」

(08/05 11:00)

で。遠くから来ているので、ご来光見たいじゃないですか」 登山客の急増に対応するため、山梨県は、例年よりも前倒して、7合目の救護所を開設しました。 医師や看護師が24時間体制で救護にあたっていますが、ここでできるのはあくまで


富士山が大混雑 初の規制を検討 登山者4万人超 「軽装登山」「弾丸登山」に危険も

(08/04 11:35)

がり始めます。  布施アナ:「もうすでに、だいぶ息が上がってきました。標高が高いので酸素が少ないですね」  さらに6合目、7合目と進むにつれ…。  布施アナ:「8合目へと向かっているんですけど、かなりしんどいですね。体力が削られてます」 ■「軽装


登山客ら176人バスで下山 富士山5合目で足止めに…

(08/18 18:49)

、登山客ら176人が5合目で足止めになりました。  18日午後に県がバスを出し、176人全員を下山させました。  これとは別に、7合目より上の山小屋に19人が避難しているということです。


スパコン富岳 萩生田氏「どれだけ役立つか証明を」

(07/02 15:50)

岳」が世界1位になったことを受けて萩生田文部科学大臣は「これからが楽しみだ」などと話しました。  萩生田文科大臣:「7合目か8合目で1位を取ったわけですから、フルスペックで完成した後にどれだけ世の中の役に立つかをしっか


長野の登山口の状況は 看板や職員で注意徹底

(06/16 17:57)

戒が続く浅間山の火口から西へ約4km離れた登山口から報告です。  (山岡秀喜アナウンサー報告)  ここは標高2000m、浅間山の7合目に相当する場所です。峠にあるため、元々晴れていても浅間山の様子は確認できない場所になります。16日は夕


浅間山 周辺自治体など対策会議 登山道で注意も

(06/12 11:49)

げ後の防災対策を報告しました。登山道を抱える長野県小諸市は、火口から2kmの範囲を立ち入り禁止にし、市の職員が7合目の登山道と登山口で12日午後まで注意を呼び掛けることにしています。気象庁の宮下誠火山防災官は、今後、火


富士山で初冠雪を観測 平年より16日遅い冬の便り

(10/16 11:55)

から冬の便りです。平年より2週間ほど遅く富士山の初冠雪が観測されました。  15日に関東で降った雨が、富士山では7合目付近から上で雪となりました。ふもとからも山頂付近が積雪で白くなっていることが確認され、甲府地方気象


御嶽山、長雨続けば土石流など二次災害の恐れも

(10/02 11:48)

た。さらに、行方不明者については、情報の取りまとめが進んでいない現状もあります。一方、午前10時すぎには、これまで7合目の登山口に置かれたままになっていた車を村の職員が代わりに回収し、5合目を下りていきました。午後から


1
 2