テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「高市早苗 政策」の検索結果:8件(1-8件を表示中)

第2次岸田再改造内閣の顔ぶれ固まる

(09/12 21:02)

議院議員。  こども政策担当大臣は加藤鮎子衆議院議員。  経済再生担当大臣は新藤義孝衆議院議員。  経済安保担当大臣は高市早苗衆議院議員。  地方創生担当大臣は自見はなこ参議院議員が内定しています。


次の総理大臣… 4候補の「年金論争」は

(09/23 18:33)

税の経済への影響も考えなければいけない、厚生年金の対象を広げることが大事ではないかと言っています。  そして高市早苗氏(60)は、保険料を払い続けた人がまた消費税を負担することになるのではないか、そして厚生年金に加入す


総裁選まで1週間…「こども庁」創設で温度差鮮明に

(09/22 19:00)

。  不登校や教育格差、いじめ問題などに専門で対応する「こども庁」創設について討論する場に総裁選の候補者らも出席。  高市早苗前総務大臣はスケジュールの都合により、ビデオメッセージで主張を述べました。  「(Q.子どもに関する予算、


総裁選カギ握る党員の本音…決選投票に“注文”も

(09/19 22:30)

だきますようお願いを申し上げます」 前日の大阪に続いて、19日は兵庫。連日、地方議員と意見交換をおこなっています。 高市早苗前総務大臣は保守派の論客とネット配信を行い、保守層固めにも力を入れています。さらに… (高市早苗前総務


「私が総理になったら…」候補4人が生討論(全文)

(09/17 23:30)

(全文)[2021/09/17 23:30] 自民党総裁選が17日、告示されました。立候補した河野太郎行政改革担当大臣、岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務大臣、野田聖子幹事長代行の4人がスタジオ生出演。喫緊の課題である新型コロナウイルスにどう対


勝敗の鍵は…「総裁選」決選投票なら逆転劇もある?

(09/17 18:17)

ーは私だ」として、安定性をアピールしながら、衆議院選挙や来年の参議院選挙に勝利していこう、とも訴えていました。  高市早苗氏(60)が強調したのは「国防」です。国民の生命財産、領土領海、国家の主権を守り抜くことが使命だと訴えました。


小泉進次郎氏が初入閣へ 安倍総理が意向固める

(09/10 18:17)

かっていません。そのほか、11日に発足する第4次安倍再改造内閣のこれまでに分かっている顔ぶれです。  総務大臣に高市早苗衆院議運委員長、厚生労働大臣に加藤勝信総務会長、経済再生担当大臣には西村康稔官房副長官が起用され、


高市早苗議員が離婚 夫・山本拓議員と連名発表

(07/19 18:08)

高市早苗議員が離婚 夫・山本拓議員と連名発表[2017/07/19 18:08]  当時は、議員同士の結婚として話題になっていましたが…。  自民党の高市早苗総務大臣と山本拓衆院議員が19日付で離婚したことが19日午後に公表されました。2人は連名でコ


1