テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「阪神淡路大震災」の検索結果:59件(21-30件を表示中)

震災クラスが2日で6回 記録から分かった桁違いの揺れ(2)【関東大震災100年】

(08/29 18:00)

たと多くの人が証言した地震の揺れを、岐阜の記録が説明してくれたとしたうえで、この6分間についてこう話した。 「阪神淡路大震災を起こしたような地震が次々に起こったということだと」 ■2日で6回も相次いだ震災クラスの地震


【関東大震災100年】“阪神大震災級”2日間で6回 桁違いの「揺れ」岐阜に記録が残存

(08/29 14:54)

が起きました。たった6分間でマグニチュード7以上の地震が3回起きていたのです。  名古屋大学 武村雅之特任教授:「阪神淡路大震災を起こしたような地震が次々に起こったと」  さらにその後、1時間も経たないうちに東京湾でマグニ


“阪神大震災級”が2日間で6回も 岐阜に残存した揺れの記録【関東大震災100年】

(08/29 12:14)

にその2分後に7.3。6分間でマグニチュード7以上の地震が3回起きていたのです。  名古屋大学 武村雅之特任教授:「阪神淡路大震災を起こしたような地震が次々に起こったと」  その1時間後、翌日の午前中、さらにその7時間後と、たっ


天皇皇后両陛下 結婚30年の感想全文

(06/09 00:00)

い、そして時には悲しみを共にし、これまでの歩みを進めてこられたことに深い感謝の念を覚えます。この間、我が国は、阪神・淡路大震災や東日本大震災を始め、度重なる自然災害に見舞われてきました。また、この3年余りの間には、新型コ


地震の建物被害をLEDで「見える化」 安全の度合いを3色に分類 避難判断の目安に

(03/08 15:45)

技術研究所は、地震発生時の建物の安全性を警告する「カーテンウォール」の実験を世界で初めて実施しました。  実験は阪神淡路大震災の揺れを再現して行われ、安全の度合いを赤、黄、緑の3色に分類し、建物の傾きなどをリアルタイムで


天皇陛下の誕生日会見(全文)

(02/23 00:00)

問した兵庫県で、神戸空港に向かう機内や訪問先に向かう車窓から、神戸を始めとする街並みなどが美しく眺められ、阪神・淡路大震災からの復興が人々のたゆみない努力により進められていた様子を感じ、印象に残りました。その一方


ずれた断層は東京・名古屋間とほぼ同じ250キロ 産総研が分析

(02/15 16:30)

と名古屋の距離に相当します。  また、最初の地震の9時間後に起きた地震でも130キロほどが動きました。  一方で、1995年の阪神淡路大震災で動いた長さは最大で70キロ程度とみられています。  産総研は続いて起きた地震の情報から判断し


“歴代最多”7人の総理支えた官房副長官 石原信雄氏が死去

(02/01 13:51)

月29日、多臓器不全のため亡くなりました。96歳でした。  松野官房長官:「昭和天皇崩御に伴う改元や大喪の礼、消費税導入、阪神淡路大震災への対応など数多くの重要政策の対応に向けた調整にあたり、平成12年の春に勲一等旭日大授章を


近畿・中京圏の直下地震、対策見直しへ 最新知見入れた震度分布を検討

(11/21 22:04)

した。  近畿圏と中京圏での大都市の直下地震については、2008年に被害想定が取りまとめられました。  近畿圏では1995年の阪神・淡路大震災、中京圏では1945年の三河地震のように、過去に直下地震による甚大な被害がありました。  内閣府により


天皇陛下「心から敬意」復興遂げた阪神大震災被災者

(11/13 18:22)

天皇陛下「心から敬意」復興遂げた阪神大震災被災者[2022/11/13 18:22]  天皇陛下が27年前の阪神淡路大震災から復興を成し遂げた被災者に「心から敬意を表します」とお言葉を述べられました。  天皇皇后両陛下は、兵庫県で開かれている「豊かな


1 2 
3
 4 5 6