テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「都電」の検索結果:23件(1-10件を表示中)

下町を走る路面電車の沿線でバラが見頃

(05/11 14:05)

走る路面電車の沿線で、色とりどりのバラが見頃を迎えています。  地域の身近な交通機関として長年親しまれてきた都電荒川線では、電車が走るすぐ側を今がシーズンのバラが咲き誇り、街に彩りを添えています。  およそ40年前、緑化事


【速報】新宿区の都営住宅で火災 2人逃げ遅れか

(04/26 16:57)

、現在、ポンプ車など25台が出動して消火活動が行われています。  2人が逃げ遅れているという情報があります。  現場は都電荒川線の早稲田駅から約150メートルで、新目白通りに面したアパートです。


“秀吉の水路”に桜のトンネル 散らずに残った

(04/10 18:37)

もまだまだ桜を楽しめる穴場スポットが…。  歩道橋の下の車道に沿って走るのは「東京さくらトラム」の愛称で知られる、都電荒川線です。愛称の通り、沿線には桜の名所がたくさんあります。その一つ、飛鳥山では…。 花見客 「良いですね。桜と路面


老朽化で休止中の上野動物園モノレール 「ジェットコースター型」新たな乗り物導入へ

(04/08 10:22)

ド!モーニング」2024年4月8日放送分より) ▶西郷どんの「上野の山」と不忍池 2つを結んだ動物園モノレール 間を縫った都電


女性起こしたら“痴漢扱い” 動画がSNSで反響…冤罪被害の恐怖 「男性専用車両を」

(11/20 12:54)

…冤罪被害の恐怖 「男性専用車両を」 3  今、「痴漢冤罪(えんざい)」を題材とした動画がSNS上で大きな反響を呼んでいます。都電では、痴漢冤罪被害などを訴える、一日限定の男性限定車両も登場しました。 ■去年の痴漢検挙件数2233件 半数近くが…  電


西郷どんの「上野の山」と不忍池 2つを結んだ動物園モノレール 間を縫った都電跡

(11/25 18:00)

西郷どんの「上野の山」と不忍池 2つを結んだ動物園モノレール 間を縫った都電跡[2022/11/25 18:00] 上野の山にへばりつくように建っていた西郷会館とその右手前が上野松竹デパートです。 どちらも屋上が上野公園と同じ高さになってい


「上野レトロ」震災の炎から立ち上がり、戦災をくぐり抜けてきた街の戦後 1967年

(10/28 19:00)

中止になっています。 2023年には開かれるといいですね。 そのまま言問通りを進んで、交差点で南へ。 電車通りを進みます。 都電がみえた脇の真っ白な屋根は下谷郵便局、今は上野郵便局です。 上野駅の構内に入ってきました。 寛永寺ゆかりの


1967年 神楽坂の午後 都電(3両)が走った時代【東京ヘリ撮50年】

(07/16 19:00)

1967年 神楽坂の午後 都電(3両)が走った時代【東京ヘリ撮50年】[2022/07/16 19:00] 1967年、昭和42年秋の飯田橋駅西口です。 中央に東京理科大学の建物を見ながら、神楽坂を上ります。 カメラが寄っていったのが、毘沙門天で知られる善国寺です。 戦災で


都電荒川線に「ピーポ号」 特殊詐欺の被害防止訴え

(12/15 12:21)

都電荒川線に「ピーポ号」 特殊詐欺の被害防止訴え[2021/12/15 12:21]  都電荒川線のヘッドマークが警視庁のマスコットキャラクター「ピーポくん」になった「ピーポ号」が15日限定で走行します。一日警察署長になったタレントの竹内夢さんと特


東京ヘリ撮50年 都電 聖夜に鐘の音を 渋谷の青山

(12/06 19:00)

東京ヘリ撮50年 都電 聖夜に鐘の音を 渋谷の青山[2021/12/06 19:00] 渋谷駅の原宿寄りの線路沿いに去年、2020年7月に開業した宮下パークです。 屋上も含めて4階建ての公園という触れ込みで、屋上は渋谷区立宮下公園。 3階以下には、ブランド


1
 2 3